lifestyle

「先行販売きたー!」大正ロマンあふれるルームウェアがもうすぐ着られる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

某漫画の主人公のようなハイカラな恰好ができる、注目のルームウェアの先行販売が、とうとう開始されました。

クラウドファンディングで目標額の1077%を達成し、ネット上を騒がせたルームウェアは、大正時代によく着られた矢絣(やがすり)柄の袴デザインです。

ルームウェアとして気軽に着られるよう、生地は肌触りがよくそのまま寝られる仕上がり。ワンピースタイプなので、頭からかぶるだけですぐにハイカラさんになれます。

さらに帯が取り外しできたり、後布には板や厚紙などが入っていなかったりと、部屋で寝っ転がるのに最適な仕様。

「袴の着付けが苦手」「ハイカラさんになりたいけど、まだ着たことがない」という人でも気軽に楽しむことができそうです。

お家の中でハイカラさんになりたい人は、ぜひ着てみてくださいね!

ハイカラさんルームウェア

価格:9936円
販売店:ヴィレッジヴァンガードオンラインストア


[文・構成/grape編集部]

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

まさか炊飯直後にほぐしてる? もっちり仕上げたいなら… 「やっちゃってた」お米を炊飯する時には、『蒸らす』工程が重要な役割を果たしているということをご存じでしょうか。おいしく食べるための『蒸らす』と『ほぐす』のポイントを解説します。

Share Post LINE はてな コメント

page
top