男性に『しおり』を拾ってもらった女性 「恋が始まらなかった」理由に納得
公開: 更新:


「素手で触らないで」 道端でよく見るオレンジの花は…「知らなかった」「気を付ける」春になると道端でよく見る、オレンジの花を咲かせるナガミヒナゲシ。実は注意するべき点があると知っていますか?

病院のセルフレジで割り込まれた義父 何も言えずにいたら…「優勝!」「マネしたい」電車やバス、ATM、スーパーマーケットのレジなどの列に並んでいる時、横から割り込みをされると、イラッとしますよね。 とはいえ、割り込んできた相手に「順番に並んでください」なんて面と向かってはいいづらいものです。悔しくても...
- 出典
- @mochi_tbr
ある日、本に挟んでいたしおりを落としてしまったという、ぱつぱつも(@mochi_tbr)さん。
幸運にも、後ろにいた男性がそれを拾って渡してくれたそうです。
※写真はイメージ
物語の中であれば、「恋が始まっちゃうかも!」なんて思ってしまうシチュエーション。
しかしそのしおりが独特すぎたせいで、恋は始まりそうにありませんでした。
恋の始まりにストップをかけたしおりとは…。
き、キュウリ!?
拾ってくれた男性からも「キュウリ落としましたよ」とひと言。これは確かに恋が始まりそうにありません。
このエピソードに、多くの人が驚き、笑いました。
一見「本物?」と思ってしまう独特なしおりは、カプセルトイだそうです。
今回は恋は生まれませんでしたが、次は「このしおり、変わってますね」なんて話から発展する可能性も…ありますよね!
[文・構成/grape編集部]