先生「何これ、スゲェ!」 高校1年生が授業で作ったモノが想像の遥か上

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

リーチ ルクク (@reach_lukuku)さんが高校生の時に生み出した『作品』が、多くの人を驚かせました。

投稿者さんは工芸の授業の時、先生からこのような課題を出されました。

板を重ねて、立体的な入れ物を作りましょう。

こんな課題を出されたら、頭を悩ませてしまうものですよね。

「先生は乗り物の形をした入れ物や、ペン立てを作ることを想像していただろう」と語る投稿者さん。

しかし、投稿者さんが実際に作ったのは、先生の想像を上回るものだったのです!

す、すげぇ…何この発想力!

複数の板を重ねて作ったこの入れ物。フタとなる部分にはでっぱりがついており、本体のくぼみとうまく合わないと開かない仕組みになっています。

投稿者さんによれば、フタになる2枚の板についた『印』を合わせると、ちょうどでっぱりとくぼみが噛み合ってフタが開くようです。

この作品に、多くの人が驚きと賞賛の声を寄せました!

  • こんなの絶対思い付かない。すごい!
  • オーパーツみたい。うらやましい技術力と発想力です。
  • これだけすごいものを提出されたら、先生は最高評価をつけるしかないのでは…。

なかなか満点をつけることがないという工芸の先生。しかし、投稿者さんの作品には、しっかりと満点をくれたそうです!


[文・構成/grape編集部]

郵便局

郵便局で1円切手を買おうとした女性 局員からの助言に「知らなかった!」「私も欲しい」2024年10月1日に郵便料金が変更。もともと持っていた切手を使いたくて、1円切手を買いに郵便局を訪れると…。

洗濯機にお湯を注いでいる様子

洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。

出典
@reach_lukuku

Share Post LINE はてな コメント

page
top