「見ろ、人がゴミのようだ!」宇宙からフランスを覗いてみると?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
パリのオペラ座、世界遺産の水道橋ポン・デュ・ガール、フランス最大の港町マルセイユ。
フランスを象徴する各所を宇宙から撮影した写真展「宇宙から見たフランス」が開催されます。
フランス観光開発機構とフランス国立宇宙研究センターのコラボレーションにより実現した展覧会で、いままでにない視点からフランスの魅力を再発見する試みです。
作品は、衛星から撮影した写真20点を展示。
最先端技術によって宇宙衛星から撮影された、フランス全土に渡る20箇所の美しい風景の写真は、大人から子どもまで楽しむことができます。
モン・サン=ミシェルやミヨー橋をはじめとした建築の美しさ、田舎や農村の素晴らしい遺跡にも焦点を当てているそうです。
はるか上空から眺めるフランスの景色。人の姿はまったく見えませんが、これなら一味違ったフランスの風景を発見できるかもしれませんね。
横浜フランス月間2017 写真展「宇宙から見たフランス」
期間:2017年6月15日(木)~ 6月25日(日)
日時:11:00~ 19:00
会場:横浜赤レンガ倉庫1号館 2Fスペース
入場料:無料
[文・構成/grape編集部]