なんで!? 「無重力」でT字ハンドルを回したときの動きがあまりに不思議
公開: 更新:

出典:YouTube

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

洗った後の皿、布巾で拭く?自然に乾かす? コープが教える『正解』は…あなたは洗った食器は、水切りラックに置いたまま乾燥させておくのか、それともすぐに拭いて収納しているのかどちらでしょうか。 人によっては濡れた状態で拭くのは面倒なので、乾くまで放置している人もいるでしょう。とはいえ、『放置...
物体が予想もつかない動きをする無重力空間。そこでT字ハンドルを回したときの動きが、あまりに不思議で驚きます。
一定のリズムで何回か回転したあと、クルっと180度回転してまた回転を繰り返します。これは予想がつきませんでした。
この動きには物体の「重心」が関係しているそうです。物体の重心についてわかりやすい動画がこちら。特に5分10秒からが、T字ハンドルの動きの不思議を解明するヒントになりそうです。ご確認ください。
JAXAの「星出彰彦」宇宙飛行士が、国際宇宙ステーション滞在時に行った実験映像を元に解説しています。
無重力での物体の不思議な動き、いかかだったでしょうか。とても好奇心がくすぐられる映像でしたね。