なんで!? 「無重力」でT字ハンドルを回したときの動きがあまりに不思議

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:YouTube

物体が予想もつかない動きをする無重力空間。そこでT字ハンドルを回したときの動きが、あまりに不思議で驚きます。

一定のリズムで何回か回転したあと、クルっと180度回転してまた回転を繰り返します。これは予想がつきませんでした。

この動きには物体の「重心」が関係しているそうです。物体の重心についてわかりやすい動画がこちら。特に5分10秒からが、T字ハンドルの動きの不思議を解明するヒントになりそうです。ご確認ください。

JAXAの「星出彰彦」宇宙飛行士が、国際宇宙ステーション滞在時に行った実験映像を元に解説しています。

無重力での物体の不思議な動き、いかかだったでしょうか。とても好奇心がくすぐられる映像でしたね。

室外機の写真

日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!

スクリーンショットの画像

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

出典
Dancing T-handle in zero-g, HD宇宙飛行士と考える「回転運動の不思議」

Share Post LINE はてな コメント

page
top