3面スクリーンって凄くない?日本初上陸の映画館の没入感がヤバい
公開: 更新:


映画『ピンポン』の再上映に、ファン歓喜! 「夢が叶う」「最高すぎる」2024年11月21日、株式会社パルコが手がける、東京都渋谷区にある映画館『シネクイント』が、同年12月20日から映画『ピンポン』のデジタル版をリバイバル上映すると発表しました。

映画の『エンドロール』まで見る人って何を見てるの?「なるほど!」という回答に共感多数映画に関わったキャストやスタッフ、協力先の名称が流れるエンドロール。 ※写真はイメージ 人によっては「最後まで見る」という人もいますが、本編が終わるとすぐに席を立ってしまう人もいます。 エンドロールを見ないという人にとっ...
正面と左右側面の3面で映画を上映するシステム『ScreenX(スクリーン・エックス)』が、アクアシティお台場に登場。日本に初導入されます。
『ScreenX』は、映画館で使用される世界初のマルチプロジェクションシステムで、目に入ってくる画面の視界が270度まで広がります。
まるで映画に包み込まれているような没入感を味わうことが可能です。
記念すべきオープニング作品は、『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』(2017年7月1日公開/ウォルト・ディズニー・ジャパン配給)となります。
また、『ScreenX』とは異なり、映画のシーンに合わせて特殊効果が連動する、体感型アトラクションシアター『4DX』も導入されます。
こちらも『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』の上映が初となるようです。
没入感の『ScreenX』を選ぶか、アトラクションのような『4DX』を選ぶか、家では味わえない映画を鑑賞してみてはいかがでしょうか。
ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場
導入:ScreenX 2017年7月1日より
4DX 2017年6月24日より
住所:東京都港区台場1丁目7-1 アクアシティお台場内
[文・構成/grape編集部]