子供を連れて初めての『映画館』 後ろの席の人と、目が合ったと思ったら?
公開: 更新:


映画館でポップコーンを食べる時の『あるある』 内容に、共感の嵐大きなスクリーンと優れた音響が備わる劇場で、最新作の映画やライブビューイングなどを楽しめる映画館。 その際、売店で販売されているフードやドリンクメニューを購入して入場する人もいるでしょう。 中でもポップコーンは、片手でつ...

マナーの悪い客に対し…? 2枚のイラストにスカッ!映画館で不特定多数の人と映画を鑑賞する際に気になるのが、周りの迷惑行為。 「座席を蹴られた」「近くから話し声がして作品に集中できなかった」など、マナーが守れていない迷惑行為に頭を悩ませる人が後を絶ちません。 そんな映画館...
- 出典
- @aomuro
初めてお子さんを連れて映画館を訪れた、あおむろ(@aomuro)さん。お子さんにとって、初めて映画館を訪れた記念すべき日のことを漫画にしています。
すると、その内容が「オチがツボった」「まさかの展開」と、多くの人の笑いを誘っているのです!
純粋な子どもたちにパパ感動…!
あおむろさん親子が観たのは、子ども向けアニメ『プリキュア』の映画。
「感動的だった」と映画の内容を振り返るあおむろさんですが、それ以上に感動したのは純粋な子どもたちの姿でした。
映画の世界に夢中になる子どもたちを見て、涙腺が刺激されたあおむろさん。その後、予想外の展開が待ち受けていました…!
「お前、誰やねん」
子どもたちが一丸となってプリキュアを応援するように、親の間にも不思議な一体感が生まれていたのでしょうか。
見知らぬパパさんとアイコンタクトを取りつつ、心の中で冷静に突っ込むあおむろさんに、読者も爆笑。
・子育て中の親は、みんな同士です。
・感動的な話だったはずなのに、爆笑してしまいました…!
・最後がズルいです。
中には、「昔、子どもと映画を観に行った時のことを思い出す」と思い出にひたるコメントも。
どちらにせよ、お子さんにとっても、親であるあおむろさんにとっても、思い出に残る1日になったことでしょう!
ちなみに、あおむろさんは日々の子育ての様子を4コマ漫画にした本も出版されています。他の作品も読みたい!という方は、ぜひそちらもチェックしてみてください。
AOMURO HIROYUKI
[文・構成/grape編集部]