夫「月100時間残業にも耐えたキミが!」子育て中に知った妻の本当の姿とは?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
妻と共に子育てに奮闘する、パパ頭(@nonnyakonyako)さん。
我が子が誕生した時の喜びをこう表現します。
サイコーに嬉しい!!
しかし、子育ては嬉しさだけで乗り切ることができるほど生易しいものではなかったようです…。
昼夜を問わず泣き続ける子どもに体力を削り取られていくパパ頭さん。そんな時に、妻の本当の強さを知ることになるのです。
一連のエピソードが漫画で公開されています。ぜひご覧ください。
子育てを通して妻のタフさを知る!!!
そして、自らを戒めるかのように、こう語ります。
お母さんのタフさを見ていると、男って本当にショボい生き物な気がしてくる。
ショボいなりに頑張るしかない!
この言葉に、女性のみならず男性からも共感の声が寄せられます。
ひと昔前までは「子育ては女性がやるべき」といった風潮がありましたが、いまはそんな時代ではありません。
経験した人の多くが「想像以上に大変だ」と語る子育て。
だからこそ、夫婦で力を合わせて「共に子どもを育てる」という気持ちを共有することが大切なのではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]