母親が晩酌をしていると…? 息子の涙の訴えに、涙腺崩壊
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- chii_manga
幼い子供は、親と一緒に寝たがるものです。
しかし、1日中子供にかまっている場合、親は少しでも自分の時間を持ちたいものでしょう。
晩酌をする母親に、息子が…?
4歳の息子さんを育てる、ちい(chii_manga)さん。
ちいさんは夜、息子さんを夫にまかせて、晩酌を楽しんでいました。
すると、30分後に息子さんが起きてきて…。
息子さんの涙の訴えにハッとした、ちいさん。
「いつまでお母さんと寝てくれる?」と泣きながら聞き返し、その後、涙を流しながら一緒に寝たそうです。
「今の幸せは期限付き」ということを息子さんから教わった、ちいさんは、本当に大切なものは何かに気付けたといいます。
ちいさんが一連のエピソードを漫画化し、Instagramに投稿すると、多くの親からコメントが寄せられました。
・ものすごく刺さりました…。今日は息子を抱きしめて寝ます。
・こんなこといわれたら泣きますね。私の子供はもう1人で寝るようになりましたが、もっと一緒に寝てあげればよかったな…。
・子供たちがまだ幼かった頃を思い出しました。あの頃は1人の時間が欲しくてたまらなかったけど、添い寝の時間のほうが貴重だったのですね。
子供の成長は、親が思うよりあっという間に過ぎるもの。
四六時中面倒を見ていたと思いきや、できることがどんどん増えていき、やがて親の元を離れていきます。
自分が今もっとも大切にするべき時間はなんなのか、改めて考えさせられますね。
[文・構成/grape編集部]