「子どもの頃に作った!」 懐かしい折り紙の正体に「欲しい」
公開: 更新:

出典:moijdesign

約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

桜より美しいかも… 農家が『息をのんだ光景』に目を奪われる「想像以上」農家「息をのむ美しさ」 桜が散った後、見頃を迎えるのは?
- 出典
- moijdesign
「昔、こんな形の折り紙、作ったなぁ…」
見る人をどことなく懐かしい気持ちにさせる、こちらの食器たち。
ドイツのデザイン会社である『Moij Design』が手がけたものです。
インスピレーションを受けたモノを、より本物に近い形で『日常的に使える商品』にしたい
そんな思いから、日本文化の1つである『折り紙』に注目したといいます。
デザイナーたちは、折り紙の持つ美しさを、さまざまな形で提供することにしたのです。
とにかく『美しいもの』を 製作にかける思い
ハンドメイドにこだわった、作品の1部をご紹介します。
どの動物が好き? アニマル折り紙
クリスマスツリーにいかが?お飾り風ペンダント
優しい色合いに、見ているだけでほっとした気持ちになりますね。
今日も世界の片隅で、日本が生み出した『素敵な文化』に、新しい命が吹き込まれています。
[文・構成/grape編集部]