ダレノガレ明美が母校の野球応援に登場! チア部時代の写真も By - grape編集部 公開:2017-07-29 更新:2018-04-04 ダレノガレ明美 Share Post LINE はてな コメント モデルのダレノガレ明美さんが、2017年7月26日にTwitterを更新。 同日に行われた全国高校野球選手権・神奈川大会の準々決勝『立花学園高等学校×日本大学高等学校』の一戦を観戦したことを報告しました。 立花頑張れ👍大雨😢応援がんばる!! pic.twitter.com/XWH8cZ7FiQ— ダレノガレ明美 (@The_Darenogare) July 26, 2017 立花学園はダレノガレさんの母校。後輩たちの応援に駆けつけ、力の入ったエールを送りました。 選手や生徒たちの士気を高め「まだ負けてねーぞ」と声援 試合中、立花学園が相手チームにリードを許す展開に!そのタイミングでダレノガレさんは、メガホンを持ってスタンドの最前列に登場しました。 いるよね〜こおいうOB…元チア部だから許して!これから夜まで収録だから最後まで見れなかった…頑張れ立花👍👍👍 pic.twitter.com/M2DnuvVxAR— ダレノガレ明美 (@The_Darenogare) July 26, 2017 すると、選手たちや応援する生徒たちに向かって「まだ負けてねーぞ!」「勝つぞー!」「声出していくよ!」と声援を送ります。 ダレノガレさんは元チアリーダー部だったので、その時の血が騒いだのかもしれません。突然のダレノガレさんの行動に、スタンドにいた生徒たちは大盛り上がり! 出場選手もダレノガレさんの応援に奮起したのか、終盤に得点を決めるなど、相手チームを最後まで追い詰めました。 試合は惜しくも立花学園が敗れてしまいましたが、生徒からはダレノガレさんに感謝のコメントが集まりました。応援はしっかり生徒たちに届いていたようですね。 立花学園の野球部お疲れさま!最高だった!結果は残念だったけど自慢の最高の後輩だよ!うちの時代はチア部がなくて先生達にお願いして夏限定のチアを作ってもらってたけど、今は素晴らしいチア部もできて本当に嬉しかった!野球部、チア部、吹奏楽部、全校生徒お疲れ様でした!立花学園最高— ダレノガレ明美 (@The_Darenogare) July 26, 2017 ダレノガレさんは仕事の合間をぬって、球場に駆け付けたようです。母校愛と野球愛を感じますね! ダレノガレさんの熱血応援に、称賛の声多数 ここまで芸能人が大声出して応援してくれるのは珍しいですね。 ダレノガレさんの見かたが少し変わったかも! 生徒たちも相当嬉しかったでしょうね。 私の学校にもこういうOBがいればいいのにな。 よっぽど野球が大好きなんですね。 チア部時代のすっぴんお宝ショットも公開 また、ダレノガレさんはこの出来事に関連して、チアリーダー部当時の自身の写真も公開。 高校時代チア部だった時の写真😂校則厳しくてメイクもできなかったから高校時代毎日すっぴん😂片道1時間30分かけて学校いってました! pic.twitter.com/76JzqfGZwe— ダレノガレ明美 (@The_Darenogare) July 27, 2017 校則が厳しく、当時は毎日すっぴんで過ごしていたとのこと。すっぴんとは思えないほど、とても可愛らしいですね。 こんな美女に応援されて、選手たちもやる気がみなぎったことでしょう。 来年の夏も、母校の生徒たちに熱いエールを送る姿が見られるかもしれませんね。 [文・構成/grape編集部] ギャル曽根流のポテサラに「今日の夕飯決まった」「その発想はなかった」ギャル曽根さん親子が教える、ポテトサラダレシピに「奥が深い」「その発想はなかった!」の声が上がりました。 39歳の誕生日を迎えた、杏 ケーキよりも、注目を集めたのは…ん?見間違いじゃないよね!?杏さんの誕生日ケーキと一緒に写った『推しアクスタ』とは? 出典 @The_Darenogare Share Post LINE はてな コメント
モデルのダレノガレ明美さんが、2017年7月26日にTwitterを更新。
同日に行われた全国高校野球選手権・神奈川大会の準々決勝『立花学園高等学校×日本大学高等学校』の一戦を観戦したことを報告しました。
立花学園はダレノガレさんの母校。後輩たちの応援に駆けつけ、力の入ったエールを送りました。
選手や生徒たちの士気を高め「まだ負けてねーぞ」と声援
試合中、立花学園が相手チームにリードを許す展開に!そのタイミングでダレノガレさんは、メガホンを持ってスタンドの最前列に登場しました。
すると、選手たちや応援する生徒たちに向かって「まだ負けてねーぞ!」「勝つぞー!」「声出していくよ!」と声援を送ります。
ダレノガレさんは元チアリーダー部だったので、その時の血が騒いだのかもしれません。突然のダレノガレさんの行動に、スタンドにいた生徒たちは大盛り上がり!
出場選手もダレノガレさんの応援に奮起したのか、終盤に得点を決めるなど、相手チームを最後まで追い詰めました。
試合は惜しくも立花学園が敗れてしまいましたが、生徒からはダレノガレさんに感謝のコメントが集まりました。応援はしっかり生徒たちに届いていたようですね。
ダレノガレさんは仕事の合間をぬって、球場に駆け付けたようです。母校愛と野球愛を感じますね!
ダレノガレさんの熱血応援に、称賛の声多数
チア部時代のすっぴんお宝ショットも公開
また、ダレノガレさんはこの出来事に関連して、チアリーダー部当時の自身の写真も公開。
校則が厳しく、当時は毎日すっぴんで過ごしていたとのこと。すっぴんとは思えないほど、とても可愛らしいですね。
こんな美女に応援されて、選手たちもやる気がみなぎったことでしょう。
来年の夏も、母校の生徒たちに熱いエールを送る姿が見られるかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]