ふんばる姿がカワイすぎ! 上野動物園の赤ちゃんパンダから目が離せない
公開: 更新:


動物園「赤ちゃんが生まれました」 飼育員の喜びが伝わる『ド直球』な貼り紙が…愛媛県伊予郡にある『愛媛県立とべ動物園』で暮らすマレーバクのダンくんとナナハちゃんの間に、赤ちゃんが誕生。飼育員の喜びがあふれるユニークな貼り紙と、すくすくと成長するヒメナちゃんの姿を紹介します。

動物園のユニークな取り組みに反響 カバ舎の前にあった『ポスト』に「かわいいシステム」茨城県日立市宮田町にある日立市かみね動物園では、子供たちが喜ぶユニークな取り組みが行われているようです。 評判を聞きつけた筆者が、同園を取材しました!
2017年6月12日、上野動物園で生まれたジャイアントパンダ『シンシン』の赤ちゃん。生後70日を迎え、身体測定を行う姿が公開されました。
つぶらな瞳でカメラを見つめる赤ちゃんパンダの姿は、あなたの心をわしづかみにして離してくれないかもしれません…!
8月11日に行われた測定時より、前足に力がしっかり入るようになったパンダの赤ちゃん。動画の中でも一生懸命ふんばる姿が映し出されています。
しかし、後ろ足にはまだ十分な力が入らないようで、コロンと転がってしまうシーンも!
また、目も少し見えるようになったようで、周りをキョロキョロと見回す仕草も見せてくれています。
何回見ても飽きない可愛らしさに「もふもふさせてほしい!」「激カワ」と、多くの人がメロメロになっていました。
[文・構成/grape編集部]