牛角の『29円食べ放題』に中年男性2人が参加した結果
公開: 更新:


水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

洗った後の皿、布巾で拭く?自然に乾かす? コープが教える『正解』は…あなたは洗った食器は、水切りラックに置いたまま乾燥させておくのか、それともすぐに拭いて収納しているのかどちらでしょうか。 人によっては濡れた状態で拭くのは面倒なので、乾くまで放置している人もいるでしょう。とはいえ、『放置...
2016年2月29日に行われ、わずか32秒でネット予約が完売した、牛角の伝説『290円食べ放題』。
290円で肉などが食べ放題になる驚愕のイベントですが、なんと平成29年8月29日(ニクヤキニクの日)に、さらに安い『29円食べ放題』が赤坂店限定で開催されました!
29円で、一体いくら分の肉を食べることができるのか。牛角を泣かせるくらいの気合いで、grape編集部2人が参加してきました!
銘柄牛や希少部位も食べ放題
食べ放題に思いを馳せていた同行者Kは、店舗に向かう途中も「近江牛とか食べたことないですよ」「29円でどれくらい食べられますかね」「驚くほど食い散らかします」と豪語。
さぞかし大食いに自信があるのだろう、と期待しながら、まずは食事前の腹を撮影。すでにゆるんでいる感じのするボディが、どこまで膨れるのか…。
今回食べ放題になるメニューは、全部で29商品。
牛角カルビや牛タン塩など通常のメニュー以外にも、赤坂店限定の『近江牛(890円)』や『黒毛和牛特上みすじ(1480円)』といった、希少部位も食べ放題に含まれている太っ腹な構成です。
早速、近江牛、みすじ、霜降り上タン塩(1280円)、黒毛和牛上ロース【くらした】(980円)などの高い肉ばかりを頼みます。でも、値段は据え置き29円!いくら頼んでも怖くありません!!
黒毛和牛上ロース【くらした】
霜降り上タン塩
写真撮影をする私を横目に、すでに肉を焼き、バクバクと口に運ぶK。肉は人を幸せにするといいますが、この笑顔を見ていると本当に幸せそうです。
どんな味なのか、コメントを待っていると…。
うめぇぇえええ!!
とろけるぅぅぅうう!
ジュワッとしました!
よいコメントがもらえることを早々に諦め、Kには大食いを期待。とりあえず食べてもらうことに。
ちなみに近江牛やみすじ、くらしたなど上品なサシの入った牛肉は、口の中で甘みのある脂がとろけます。それでいて、しっかりとした肉のうまみが口いっぱいに広がり、食べる手が止まらない状態になりました。
ひたすら焼いては食べ、焼いては食べの繰り返し!あぁー、幸せだぁ!!!
定番の牛角カルビやピートロなども注文し、順調にお皿を積み上げていきます。
しかし、ここで信じられないハプニングが起きたのです!ふざけんなぁあああ!!