trend

夜行バスで出会った、小学生の男の子 その言動に「なんて素晴らしい子だ!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ある日、夜行バスに乗っていたNAC(@NAC_splimas)さん。

通通路の左右に席が2つずつ並ぶタイプのバスだったため、NACさんの隣の窓際の席には小学生くらいの男の子が座っていたそうです。

※写真はイメージ

夜行バスで隣の席に小さな子どもが座っていたら、おそらく多くの人は「1人で大丈夫かな。自分が少し気にしてあげよう」と思うことでしょう。

しかし隣の席の男の子は、そんな気持ちも吹き飛ばすような、素晴らしい子どもだったのです!

礼儀正しいだけではなく、気遣いも完璧!まさに『100点オーバー』な、小学生とは思えないほど素晴らしい行動です!

大人でも、こんなにも人間としてできている人は、世の中に多くないかもしれません。

男の子の人となりに感動したNACさんは、「京都駅まで丁重に扱わなければ…!」と心に決めたそうです。

投稿に対し、「心が温まった」「このまま立派な大人になってほしい」「大人ができないことを小学生ができるなんて、すごい!」と、多くのコメントが寄せられました。

素敵な人と接すると、なんだか自分もいい影響を受けますよね。この男の子のような子どもがいることで、NACさんがコンセントを共有したように、周囲で『心遣いの連鎖』が起きるかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

夏休みの宿題

『夏休みの宿題』を初日に終わらせた小2娘 母親がチェックした結果に「早く終わったらいいってもんじゃないぜ…」夏休みの宿題を初日に終わらせた娘。しかし、母親がチェックすると…?

自由研究の写真

獣医を目指す小4娘が、取り組んだ自由研究 動物愛を感じるテーマに「花丸をあげたい!」小・中学生にとって、夏休みの醍醐味といえば、自由研究が挙げられるでしょう。自由研究と聞くと、学校に通っていた当時の記憶が蘇る人も多いはずです。小学4年生の娘さんを育てる、@aroma_chloveさんが、我が子が完成させたという夏休みの自由研究をXで公開したところ、大きな反響を呼んでいます。

出典
@NAC_splimas

Share Post LINE はてな コメント

page
top