trend

小学5年生の時に書いた『リモコンの歌』 内容に「好きだわ」「才能しかない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

・好きだわ。

・むしろ才能しかない。ところどころ韻を踏めているね!

・『身元不明』ならぬ『見もと不明』の誤字が、小学生らしくていい。

・ラップ調で歌えばいい感じになりそう。

みじかめなあし(@shortcut1222)さんがTwitterに投稿した、小学5年生の時に書いた歌詞に、そんな反響が上がっています。

ノートに書かれていた歌詞は、テレビのリモコンを題材にしたもの。

多くの人が日常で感じていそうな不満をつづった内容をご覧ください!

何よく無くなってんだよ。足でもはえているのかよ。
呼んでも出てこないくせに。お前いねーとTV見れねーよ。

リモートコントローラー 見もと不明さー
希望のコントローラー 移動でもそっそすんだー

使いたい時に、テレビのリモコンが見つからないことは日常の『あるある』の1つ。

幼かった投稿者さんは、テレビのリモコンが見つからないいら立ちから、創作意欲に火が点いたようです!

歌詞からは、テレビのリモコンが見つからない怒りと、若干の愛情が感じられますね。

なお歌詞にある『そっそすんだー』の部分については、投稿者さん自身、当時の自分がなんて書きたかったのか、今見直しても不明とのこと。

そんな謎も、歌詞にある種の深みをもたらしているといえるでしょう。

子供らしい感性であふれた歌詞は、貴重な思い出になるとともに、多くの人の共感を呼んだのでした!


[文・構成/grape編集部]

海鮮丼

値引きシールが貼られた海鮮丼、よく見ると? 「これは欲しい」北海道在住の咲来(@sakkurusan)さんは、千歳市にある道の駅『サーモンパーク千歳』で撮影した写真をXに投稿。北海道らしい光景に、うらやむ声が相次ぎました!

タケノコの写真

たけのこ掘りの際カゴを置き去りに、1日後…「さすがに二度見した」「1日でこれかぁ」「昨日は確かに何もなかったはずなのですが、竹林に忘れ物をすると時々こういったことが起こります…」という不穏な言葉をXに残し、当時の『現場』を公開したのは、@natuzundaさんです。竹林でのエピソードには、なんと12万件以上の『いいね』が寄せられています。

出典
@shortcut1222

Share Post LINE はてな コメント

page
top