小学生当時の『夏休みの自由研究』 手作りバターのまとめに「リアル」「参考にしたい」
公開: 更新:
『日本語なのに読めない』貼り紙 内容が?「もはや外国語」「なんて?」旅行中に立ち寄った温泉。貼り紙の内容に首を傾げた理由が?
レジ店員「そのカバン…」 レジ店員が客に声をかけたワケが?「これは声かけちゃう」「最近、自信喪失していて、今日もとぼとぼと帰路についていたんだけど…」
- 出典
- nonno.chan
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
『日本語なのに読めない』貼り紙 内容が?「もはや外国語」「なんて?」旅行中に立ち寄った温泉。貼り紙の内容に首を傾げた理由が?
レジ店員「そのカバン…」 レジ店員が客に声をかけたワケが?「これは声かけちゃう」「最近、自信喪失していて、今日もとぼとぼと帰路についていたんだけど…」
夏休みの自由研究に対する反応は、子供それぞれ。
楽しんだ人がいる一方で、「手間がかかって面倒だった」という人もいるでしょう。
そんな体験も、大人になって振り返れば懐かしい思い出になっているかもしれません。
大人になった今、『夏休みの自由研究』を再現
レシピをSNSに投稿している、のんのん(nonno.chan)さんは、夏休みの時期にあることに取り組んでいました。
それは、小学生時代の自分が選んだ『夏休みの自由研究』を再現すること!
当時、のんのんさんが選んだテーマは、手作りバターでした。作り方は、ペットボトルの中に生クリームと塩を入れて、振るだけなので簡単です。
童心に返り、ノートに写真を貼って自由研究をまとめていく様子をご覧ください。
サツマイモにバターとハチミツを塗って食べることが、子供の頃から大好きだった、のんのんさん。
家計を助ける目的で、生クリームからバターを手作りしたそうです。
ノートに自由研究をまとめる途中、ミスしたところを横線で訂正したり、ペットボトルに入れる塩をこぼしたりする様子は、小学生らしさがあふれていますね。
『夏休みの自由研究』の再現は動画を見た人々の共感を呼び、こんな反応が寄せられています。
・幼稚園児の頃、同じようにしてバターを作ったなぁ。
・「うちの家は、お金がありません」の部分を何度も読んでしまう。
・小学生らしさが再現されていてリアル。
・自由研究のまとめ方、参考にさせてください!
中には、「子供の頃、ぬか漬けに挑戦しました!」「太陽の力でトーストを焼こうとした」など、自分が選んだ『夏休みの自由研究』の報告も。
夏休みの時期に時間がある大人は、子供時代を懐かしみながら、のんのんさんのように自由研究に取り組んでみてはいかがでしょうか。
充実した夏になること、間違いなしです!
[文・構成/grape編集部]