「電車でお守りを拾いました」女性タレントが投稿 数日後、心温まる展開に!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @murata_aya
「うっかり、大切な物を失くしてしまった」という経験、一度はありますよね。
いくら大切にしていても、ふとした瞬間に落としてしまったり、急いでいる時に置き忘れてしまったり…。失くしたことに気付いた時のショックは大きいものです。
電車内で拾った『お守り』を、女性タレントがツイートすると…
2017年10月4日、タレントの村田綾(@murata_aya)さんは自身のTwitterに2枚の写真を投稿。そこには、年季の入ったお守りが写っていました。
村田さんが電車に乗っていると、このお守りが落ちていたのを見つけたのだそうです。
汚れているお守りを見るに、きっと長年身につけていた物なのでしょう。息子『そらくん』の、お父さんに対する愛がこもっていることも伝わってきます。
(もし自分が落とした人だったら、駅に電話して聞くはずだから…)
そう思った村田さんは、駅員にお守りを渡しました。そして、自身のTwitterにこのことを投稿します。
「お父さんか、そらくんに届きますように」と思いを込めて…。
それから数日後…
ツイートから5日後、村田さん宛てにとあるTwitterユーザーからメッセージが寄せられました。
つづられていたのは、村田さんへの感謝のメッセージ。そして、あのお守りの写真がそえられていました。
投稿拡散で知ってびっくりです!綾さんが拾って下さったお守りは、うちの主人が落としたものでした。
大宮駅まで引き取りに行き、無事に我が家に帰って来ました!これは、5年前の父の日に、息子が描いて作ったお守りです。
拡散してくださった皆様方、本当にどうもありがとうございました!
持ち主の奥さん「感謝の気持ちでいっぱいです」
持ち主の奥さんに話を伺ったところ、奥さんが6日に村田さんのツイートを読み、このことに気付いたのだとか。
このお守りはいまから5年前、当時3歳だった息子さんが描いた『お父さんの似顔絵』からお守りが作れるサービスを利用し、父の日にプレゼントした物なのだそうです。
お父さんは、大切なお守りを落としてしまったことにショックを受け、とても反省していたといいます。
お守りを拾って届けてくださり、ツイートしてくださった村田さんの優しさ。そして、拡散してくださった皆様方の優しさに感動しました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
多くの人に向け、そうコメントする奥さん。
お守りを拾い、駅員に渡した村田さんと、ツイートを拡散した多くのTwitterユーザー…たくさんの優しさで、お守りは持ち主の手に戻ることができました。
『優しさの連鎖』で起こった、とても心温まる出来事ですね!
※お守りの持ち主である投稿者様の許可をいただいておりますが、ご本人の希望でアカウントを伏せて掲載しております。
[文・構成/grape編集部]