issues

試合中、アジア人差別を受けたダルビッシュ その後の対応に「素晴らしい!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

アメリカ合衆国テキサス州のミニッツ・メイド・パークで、現地時間2017年10月27日にワールドシリーズ第3戦であるヒューストン・アストロズとロサンゼルス・ドジャースの試合が行われました。

この試合に出場していたドジャースのダルビッシュ有選手が受けた、『アジア人差別』が世界で話題になっています。

試合中にアジア人差別を受けた、ダルビッシュ選手は…

2回に先制ホームランを放ったのは、アストロズに所属するユリエスキ・グリエル選手

その後、ベンチで談笑していたグリエル選手は、ダルビッシュ選手を見て両目の眼尻を人差し指で釣り上げる動作をしたのです。

また、その際に『チニート』と発言したとされています。

【チニート(チーノとも)】

スペイン語で『小さな中国人』という意味。アジア人を差別する意図で使われる。

グリエル選手の行動はネット上で拡散され、世界中から「とんでもない差別行為だ」「信じられない!」「恥ずべき行為」といったコメントが上がっています。

メジャーリーグの公式メディア『MLB.com』によると、グリエル選手は「キューバではアジア人を総じて『チーノ』と呼んでいる。悪意はなかった」と弁明しているとのこと。

29日に行われた面談の結果、グリエル選手は来季開幕から5試合の出場停止処分を科されたそうです。

ダルビッシュ選手がメッセージを投稿

今回の件を受け、ダルビッシュ選手は自身のTwitterにメッセージを投稿しました。

誰しもが完璧な人間ではありません。
彼が今日行ったことは正しいことではありませんが、ただ彼を非難するのではなく、そこから学ぶことが大切だと思っています。

私たちは、とても素晴らしい世界で生きています。
怒りの気持ちに支配されるのではなく、ポジティブに考え、前進すべきです。

私は、すべての人の大きな愛に期待しています。

@faridyu ーより引用(和訳)

「非難するのではなく、学ぶことが大切」

試合中に人種差別を受け、ダルビッシュ選手はおそらく傷ついたことでしょう。しかし、多くの人に呼びかけたのは、優しさにあふれたメッセージでした。

ダルビッシュ選手のいう通り、ただ怒りに飲まれるのではなく、「人種差別はいけないことだ」「こういった行動は差別にあたるから、やめよう」といったことを、世界中の人が知るべきです。

今回の件を受け、グリエル選手をはじめとした多くの人が、新たな気付きを得ることを祈ります。


[文・構成/grape編集部]

LIXIL

今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

WHA

「なんとなく恥ずかしい」 女性が抱えるココロとカラダの悩みに専門医は…女性の多くが抱えているのに、他人にはちょっと話しづらい、心と身体の問題やリアルな悩みについて、さまざまなセッションが行われました。女性の健康推進の必要性と課題について考える、ウィメンズ・ヘルス・アクション実行委員会主催のイベント『わたしたちのヘルシー 〜⼼とからだの話をはじめよう in Mar.2025』が、2025年3月7日15時より順次配信。

出典
@faridyu

Share Post LINE はてな コメント

page
top