仕事終わりに水道を出しっ放しにしたら? 翌朝「なぜだ!!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2018年1月12日に日本列島を襲った強い寒波。広い範囲で強い冷え込みになりました。

『今シーズン最強クラス』と称されるほどの寒気は、どれほどの猛威をふるっているのでしょうか…証明する1枚の画像に、驚きが広がっています。

あれ?おかしいな…

ライブやイベントなどの司会者であるMCとして活動している、ZOO(@zoo1411741)さん。

強い冷え込みにより水道が凍結してしまうのを防ぐため、蛇口から水を出しっ放しにしておいたのだそうです。

しかし、その結果…!!

カッチンコッチンやないかい…。

水たまりやバケツに張っておいた水が凍っている光景はよく見かけます。しかし、蛇口から流れる水が凍ってしまっている状況は、なかなか珍しいですよね!

写真を見た人からも、驚きの声が寄せられています。

・ブリザードでも吹いたのか。

・蛇口から水が流れる様子をスローモーションで撮影した時の、1コマみたい。

・結構な勢いで水を流しているように見えるのに、こんなことってあるんだ。

ちなみに撮影地は愛媛県。1月13日は、最低気温が0℃を下回るなど、かなり冷え込んだようですが、まさか蛇口から流れている水が凍ってしまうほどとは…。

恐るべし、今シーズン最強の寒波!!

1月14日以降は寒さも和らぐ予報ですが、それまでは気を抜かず、対策をしっかりしておきたいものですね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@zoo1411741

Share Post LINE はてな コメント

page
top