この発想力はなかった!任天堂の新しいゲームに「本気で欲しい」の声が続出
公開: 更新:


「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。

トイレからなかなか戻ってこない男性 心配になり、40分後に見に行った結果…友人や家族とご飯を食べたり、遊んだりしている際、突然トイレに行きたくなることは誰しもあるでしょう。しばらく時間が経ってもトイレから帰って来ないと、心配になりますよね。かなり(@kanari_yoi)さんの原案をもとに、かめの まくら(@mkr0089)さんが作画を担当しXで公開した、そんなシチュエーションにまつわる創作漫画が話題になりました。
家電製品が目覚ましい進化を遂げている中、段ボール工作と家庭用ゲーム機が融合!
想像の斜め上を行くゲーム機に注目が集まっています。
なんだか懐かしい
2018年1月18日に任天堂が発表したのは、段ボールでピアノや釣り竿などを作って遊ぶ『Nintendo Labo』。
家庭用ゲーム機『Nintendo Switch』と組み合わせることで、いままでにない遊びかたができる製品です。
プラモデルを作るような感覚で段ボールを組み立て、ゲームで遊ぶ。斬新な発想は、動画を見るとより伝わってきます。
ギミックが満載で、組み立てるところから楽しむことができそうです。まったく新しい家庭用ゲーム機に、ネット上では期待の声が上がっています。
・自分専用に改造して作る人も出てきそう!広がりがありますね。
・ウソかと思ったら本当だった!素敵だ、本気で欲しい…。
・この発想力はすごい!段ボール工作がより一層楽しくなりそう!
段ボール製なので耐久性を心配する声もありますが「壊れたら工夫して直せば、物を大切にするようになるかも」といった声もありました。
また自分でお気に入りの模様を入れたり、シールを貼ったりと愛着を持って使うこともできそうです。
自由な発想で「物を作る楽しさ」や工夫して使うことで「物を大切にする心」が育めそうな『Nintendo Labo』。
2018年4月20日の発売が待ち遠しいですね!
Nintendo Labo
発売日:2018年4月20日
VARIETY KIT 価格:6980円
ROBOT KIT 価格:7980円
[文・構成/grape編集部]