issues

任天堂「当社が送信したものではありません」 呼びかけに「ひどい」「気を付けて」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

任天堂

※写真はイメージ

2025年4月24日、任天堂株式会社(以下、任天堂)の最新携帯ゲーム機『Nintendo Switch 2』の、抽選販売の当選者が発表されました。

性能がアップしているのはもちろん、魅力的な新機能も加わった『Nintendo Switch 2』。第1回目の抽選には、なんと日本だけで、約220万人からの応募があったそうです。

当選発表の前日には、任天堂から「相当数のお客様が当選しないことが想定されます」というアナウンスも。

多くの人が落選することになりましたが、もちろん『Nintendo Switch 2』を最速で手に入れる権利を得た『強運の持ち主』もいます。

SNSでは『当選メールを受け取った』という喜びの声も、多数上がっていました。

任天堂を装った『詐欺メール』に注意喚起

『Nintendo Switch 2』の当選発表でSNSが盛り上がったこの日。任天堂のXアカウントは、『フィッシングメール』への注意を呼びかけました。

『Nintendo Switch 2』の抽選販売の結果を装ったフィッシングメールが多くの人のもとに届いているそうです。

フィッシングメールとは、偽のウェブサイトに誘導して、クレジットカード番号や個人情報などを盗み取る詐欺メールのこと。

任天堂によると、本物の当選メールには『予約や購入のURL』は、一切記載されていないといいます!

別のリンクをクリックするように誘導する内容のメールには、十分に注意してください。

もし、心から『Nintendo Switch 2』を欲しいと思っている人のもとへ、詐欺メールが到着したら、喜びのまま情報を入力してしまうかもしれません。

多くの人が詐欺メールに対して怒りをあらわにし、注意喚起を拡散しました。

・応募していないのに当選メールが来た。みんな本当に気を付けて!

・私だったら大喜びしてリンクを押しちゃいそう。本当にひどい。

・本物のメールにはURLを入れない任天堂の対策もすごい。

・これは引っかかる人が多そう。メールが来た人はよく見て!

純粋に新しいゲーム機を楽しみにしている人たちの気持ちを踏みにじるような悪質な行為といえる、詐欺メール。

これによって悲しむ人が出ないことを祈りたいですね。

また、抽選販売に応募した人が周囲にいる場合は、共有しておくといいでしょう。


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

キャンプ場に掲示された貼り紙 その内容が?「洒落にならない」富山市にある標高約2300メートルの『薬師峠キャンプ場』が2025年8月20日、突如閉鎖となりました。富山県警察山岳警備隊(@toyama_sangaku)がXに投稿した、閉鎖理由を伝える貼り紙が、多くの人を震え上がらせました。

湖を泳ぐクマの写真

警察「前代未聞の光景」 湖で目にしたのが…「怖すぎる」『北アルプスで一番美しい火山湖』と称される富山県立山町の、みくりが池で、クマが泳ぐ姿が目撃され、多くの人を驚かせました。富山県警察山岳警備隊のXアカウント(@toyama_sangaku)の投稿を紹介します。

出典
@Nintendo

Share Post LINE はてな コメント

page
top