trend

幻想的な自然のアートに感動 「寒い雪の日でも心が温まりそう」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2018年1月22日は、都心など各地で雪が積もり、交通機関に大きな影響が出ました。

突然の大雪に戸惑ってしまう人も多くいましたが、写真家のKAGAYA(@KAGAYA_11949)さんは雪の結晶に注目。

ハラハラと舞い落ちる雪を大きく撮影し、結晶の世界を写し出しました。

普段目にすることのない雪の結晶に、さまざまなコメントが寄せられました。

・とても幻想的!雪って本当にこういう形をしているんですね。

・こんな可憐な贈り物が届いていたのですね。雪には苦労しましたが、本当の姿を見て爽やかな気持ちになりました。

・積雪には困ってしまいましたが、こうして見ると癒されてしまうから不思議です。

大雪で大変だったことも忘れてしまうほど、幻想的で美しい雪の結晶。

こんなにも綺麗な贈り物が空から届いていると考えると、寒い雪の日でも温かな気持ちでいられそうですね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@KAGAYA_11949

Share Post LINE はてな コメント

page
top