「20年間ほぼゲスト出演」 出川哲朗の告白に、周囲が感嘆したワケ
公開: 更新:


木村カエラ「家にいたら、中学生男子が集団で来て…」 次の展開に「羨ましすぎる」木村カエラさんがInstagramに投稿した、バレンタインのエピソードに反響。娘さんと一緒にチョコを作ったところ…。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
- 出典
- 巷の噺
grape [グレイプ] entertainment
多数のCMやTV番組に出演し、さまざまな世代に愛されるお笑いタレント・出川哲朗さん。
2018年3月6日に放送されたトーク番組『巷の噺』(テレビ東京系)で、自身の仕事に対する考えを明かしました。
仕事はお金ではなく
番組内で、人気のなかった20年前を振り返った出川さん。見知らぬ人からロケ中に暴言を吐かれることも少なからずあったといいます。
出川さんは大変だった時期を含め、自身の仕事が「大好き」だと明言。
番組の司会を務める笑福亭鶴瓶さんに「副業は考えていないのか?」と尋ねられ、こう答えました。
出川さんは「副業は悪いことではない」と前置きした上で、次のような持論を語りました。
周りの人が笑ってくれることが、何よりの喜びだと語る出川さん。
生活のためにお金が必要だった若いころと比べ、芸歴33年目を迎えたいまは、仕事そのものの魅力に喜びを感じているのだそうです。
出川さんは仕事の中でも「特にリアクション芸では誰にも負けたくない」と力強く述べました。
毎日がオーディション
番組内で、多数のTV出演をこなす出川さんを、鶴瓶さんが褒めた時のこと。
出川さんは首を横に振り、自身の現状について「いつだって気が抜けない」という思いで活動していることを告白します。
出川さんは常に「毎日オーディションを受けている」という姿勢で、仕事に取り組んでいるのだそうです。
出川さんの発言を受け、ネット上では称賛の声が相次ぎました。
・出川さんの仕事に対する姿勢がかっこいい。
・どれだけいまの仕事と真剣に向き合っているかが伝わってきた。
・素敵だな。俺もそんな風に思える仕事と出会いたい。
芸歴33年を迎えたいまもなお、仕事に対し情熱を注ぐ出川さん。彼の真っ直ぐな姿勢に、たくさんの人たちが刺激を受けました。
[文・構成/grape編集部]