羽生結弦のスケート靴が850万円超え 「チャリティを邪魔しないで」の声
公開: 更新:


「水筒に入れると危険」 注意喚起に「知らずに続けてた」「体に悪いなんて」職場や学校に、毎日『水筒』を持ち運ぶ人は多いでしょう。実は、金属製の水筒には、入れてはいけない飲み物がいくつかあるため注意が必要です。本記事では、保険医療局が注意喚起する『水筒にまつわるNG行動』を紹介します。

クロネコヤマトからの『不在票』にゾッ 真相に「怖すぎる」「自分にも届いた」投函されていた1枚の不在票。違和感を覚え、調べてみると…。
東北の被災校支援に特化した『一般社団法人ウェブベルマーク協会』が、『ヤフオク!』のチャリティオークションに、フィギュアスケート・羽生結弦選手のスケート靴を出品。
直筆サイン入りのスケート靴の落札価格が高騰しています。
2度の取引中止
羽生選手のスケート靴は、東日本大震災の復興支援の企画の一環として、2018年3月5日に出品されました。
しかし、ひやかしやいたずらと思われる高額な入札が続き、2度の出品停止。
2018年3月11日12時現在は、850万円を超える落札額となっています。
※ヤフオク!のスクリーンショット
今回の騒動に、ネット上ではこのようなコメントが上がっていました。
・せっかくのチャリティ活動を邪魔する人って何なの?
・羽生くんの靴なら高額になっても仕方ないと思う。
・自分は手が出せないけど、いくらで落札されるのか気になる。
オークションの終了は、3月11日の22時3分となっています。
震災復興のために行われているチャリティ活動。協力している羽生選手の気持ちも考えて、心ない行動だけはしないでほしいものですね!
[文・構成/grape編集部]