lifestyle

第3位「まってwwww」 女子高生が使っていそうな言葉『第1位』は何?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

YouTubeなどで、替え歌を配信している、なうちまたん(@nowchimachan)さん。

『全国の女子高生が使っていそうな言葉』をランキングで発表したところ、多くの共感の声が上がりました。

確かに使ってそう

女子高生はどのような言葉をよく使っていそうなのか、第2位までを発表します!

第4位 むりwwww

第3位 まってwwww

第2位 ねぇwwww

確かにTwitterなどでよく見かけるフレーズです。きっと友達とのLINEなどのやり取りでも、よく使われているのでしょう。

堂々の第1位に選ばれた言葉は、どのような言葉なのか…結果がこちらです!

まさか、4位から2位までのすべてを混ぜた「ねぇまってむりwwww」だったとは…!

大人には意外かもしれませんが、ランキングの結果に共感の声が多数寄せられました。

・ねぇまってむり、は本当にいつも使ってる。

・JKじゃないですけど、全部使ってます。

・これは高校生男子も使う。

ちょっとしたひと言フレーズでも成り立つ、女子高生たちの会話。LINEなどで、どのようなやり取りが行われているのか、ちょっと気になってしまいますね。


[文・構成/grape編集部]

100均のアイテム

100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

卵と塩昆布をボウルに入れた写真

塩昆布と卵2個で? できた簡単おかずに「ご飯が進む」「家族から好評!」卵焼きといえば、弁当の定番として人気のおかずです。 毎日食べても飽きがこないことも魅力の1つですが、「たまにはアレンジを加えてマンネリ化を防ぎたい」と思っていました。 そんな時、卵焼きの調味料として塩昆布が使えるという情...

出典
@nowchimachan

Share Post LINE はてな コメント

page
top