毎日調子が悪く、悩んでいた漫画家 母に相談した結果、変化が起こり?
公開: 更新:


飲み物でも、お菓子でもなく? 玄関先でもらった予想外の『差し入れ』に驚き!【配達員漫画】2025年11月から、grapeでは元配達員であり漫画家の、ゆきたこーすけさんによる創作漫画『新人配達員コータローがお届けします!』が連載開始。新人配達員のコータローが日々配達をする中で起こる『おもしろエピソード』や、『配達員あるある』などを紹介します!

北海道の定番おやつに「何これ!」 ソーセージに合わせる意外な調味料が…?魚肉ソーセージをまとった衣に、砂糖をつける北海道のご当地グルメ『フレンチドック』。なちぼぅ★(@NachiB9i)さんが、初めて見た友人の反応を描いた漫画が、Xで反響を呼びました。






コミックアーススターで『四十七大戦』を連載している漫画家の一二三(@hifumix_0123)さんには、以前ある悩みがあったといいます。
それは、日中凄まじい眠気が襲ってくるうえ、集中力も続かないということ。
しっかりと毎日睡眠をとっているにもかかわらず、漫画を描くためデスクに向かうとボーっとしてしまう…そんな状態に、不安を抱いていたのです。
そこで一二三さんは、お母さんに相談してみることに。そして、お母さんが出した提案は…。
「家で筋トレしてみれば?」
「すべてのデスクワーカー、自営業者に捧ぐ!」
スマホで筋トレをレクチャーする動画を見て、1日10分トレーニングを始めた一二三さん。
すると、次第に筋トレが楽しくなり、健康体に!さらに、身体をきたえることで仕事の効率も上がったというのです!
日中に襲いかかる眠気やだるさは、おそらく日々のデスクワークによる体力の低下が原因だったのでしょう。
今回の経験で「デスクワークって体力仕事だったんだ!」と知った一二三さんは、こうして体力づくりの大切さに気付いたといいます。
【投稿に対する反応】
・これすごく分かる。体力は本当に大切だし、身体は意識して動かすと目に見えて変化するよね。
・気持ち的にも沈んでしまっていたので、とりあえず身体を動かすことから始めようと前向きになれました。
・体力と集中力の関係はよく聞きますよね。ジョギングしたら集中力が上がった話もありますし。
・なるほど…!早速筋トレやってみます!
中には「筋肉はすべてを解決してくれる!」という『筋肉最強論』を唱える人も!
筋肉を付けずとも、いつもより意識して身体を動かすだけでも気分がスッキリするものです。
「最近、なぜか調子が悪いなあ…」と不安になった時は、あなたも身体を動かしてみてはいかがでしょうか。最初は健康目的だったはずが、気付けば筋トレにハマっているかもしれませんよ!
[文・構成/grape編集部]