「売れる予感しかしない」 カービィが丸っこい電子楽器に変身

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2017年に、発売から25周年を迎えたアクションゲーム『星のカービィ』が、異色の電子楽器とコラボ。

可愛らしい見た目の楽器『オタマトーン・カービィモデル』が誕生しました!

子どもが喜びそう!

カービィとコラボした電子楽器は、明和電機から発売されている『オタマトーン』。

音符の形をした楽器で、棒状の部分をつまみながらスライドすることで、音階を変えながら演奏することができます。

口の部分を押して、閉じたり開いたりすると、ビブラートをかけることも可能です。

実際に演奏するとこのようになります。

動画は通常のオタマトーンですが、『オタマトーン・カービィモデル』でカービィの口をパクパクさせたら、より可愛らしさを感じられそうです。

ボールのようにコロコロとしたカービィのフォルムを再現した楽器に、期待の声が寄せられました。

・娘が両手を上げて喜びます!

・売れる予感しかしない。

・普通のバージョンでも可愛いのに、カービィになるなんて素敵!

子どもへのプレゼントにも使えそうな『オタマトーン・カービィモデル』。発売されたら、『星のカービィ』で使われているBGMを演奏してみたくなりそうですね!


[文・構成/grape編集部]

クリアファイルの写真

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

100均DIY

100均の突っ張り棒とワイヤーネット、使い方に「うちでも真似したい!」100円ショップのアイテムなどを使って、なるべくお金をかけずにDIYしながら、理想の部屋を目指している、みーも(miimo_diy_room)さん。『ダイソー』の商品だけで、洗面所の空きスペースにぴったりな棚を作りました。

出典
otamatone説明@MaywaDenki

Share Post LINE はてな コメント

page
top