subculture

「負けるな俺のモチベーション!」 擬人化した時、もしも主人公並みに強かったら

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

徒々野雫(@papatotono)さんは、「おとうさん」というペンネームで『美味しい妖』『うちの魔王かみませんよ』などの作品を手がけている漫画家です。

「これぐらいのモチベーションが欲しい」というコメントと共に、徒々野さんが投稿した漫画が多くの人の心に刺さっています。

少年漫画の主人公並みに強いモチベーション

擬人化されたモチベーションが、大量の敵に1人で立ち向かっていきます!

「きっと圧勝するだろう」と思える頼もしいモチベーションに、多くの人が元気をもらいました。

【ネットのコメント】

・強すぎる!

・めちゃくちゃ元気出ました。

・自分のモチベーションも、強く育ててやろう…。

・すべての敵にワンパンチで勝つタイプの主人公だな。

・モチベーションの戦いはまだまだこれからだ!

「私のモチベーションも、このくらい強くしたい!」と思わせてくれる作品ですね!


[文・構成/grape編集部]

4コマ漫画の画像

「シェフを呼んでくれ」といわれたスタッフ 気まずそうなワケが予想外だったAIR(@Air____Air)さんによる『シェフ本人に味の感想を伝えたい男性』を描いた4コマ漫画。料理を食べ終わった男性が「褒めたいから、シェフを呼んでくれ」とホールスタッフに伝えると、なぜか困った顔をされて…。

鬼と村人の漫画

「鬼は外」と鬼退治する村人 真相に「泣いた…」「こういうの大好き」人間の前に現れた、恐ろしい形相の鬼。村人たちがとった行動は…!?

出典
@papatotono

Share Post LINE はてな コメント

page
top