LINEで送る文章を考える場所はココ! 武井壮の持論が説得力ある
公開: 更新:


木村カエラ「家にいたら、中学生男子が集団で来て…」 次の展開に「羨ましすぎる」木村カエラさんがInstagramに投稿した、バレンタインのエピソードに反響。娘さんと一緒にチョコを作ったところ…。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
- 出典
- バラいろダンディ
タレントの武井壮さんが、2018年4月23日に放送された情報番組『バラいろダンディ』(TOKYO MX)に出演。
男性が女性に連絡を送る際に実践したいテクニックを明かしました。
お風呂でLINEを打つと、優しい言葉が自然と出てくる
番組では三谷幸喜さんが、舞台『酒と涙とジキルとハイド』の初の台湾公演の終演後に行われたトークショーで語ったことを紹介。
三谷さんは行き詰まった時、こうするそうです。
スタジオでは出演者たちがこのことについてトーク。著述家の勝間和代さんも三谷さんと同意見で、iPadを持ち込んで、1時間ほど入浴することもザラだそうです。
その中で武井さんは「お風呂の中で1つだけ有効なのがあって、女の子にLINEとか送るのは絶対に風呂がいい」と、やや脱線した豆知識を披露します。
この発言にはほかの共演者たちは興味しんしんで、「え、なんで?」という声が上がります。
武井さんはこのように説明しました。
この豆知識には、共演者から「へえ~」と驚きの声が上がっていました。
勝間さんも「身体心理学っていって、本当なんです」と武井さんの意見をフォロー。
LINEで文章を作ったら、送信する前にお風呂に入り、文章を見直すというのも有効かもしれません。
【世間の反応】
・確かに寒い時ってイライラしてることが多いかも。
・なるほど、風呂だとリラックスして送れそう。
・早速、今日から始めてみます。
・ケンカした友達にLINEを送る時も使えそう。
・武井さんはこのテクで女の子を落とせたのかな?
番組では共演した遠野なぎこさんが「基本的には湯舟に入らない」ことを明かしています。
武井さんは「湯船に入らないから冷えちゃってる。いつもそういうやりとりばっかしてるんだろうな」と、遠野さんから出てくるのが辛口な意見が多い理由を分析しました。
これに遠野さんは「そうよ、いっつも悪口いってる」と開き直り、笑いをとっていました。
ぜひ、遠野さんにはお風呂で身体をしっかり温めてほしいものですね!
[文・構成/grape編集部]