アメフト問題を土田晃之が痛烈に批判 「男気がねぇじゃねーか!」
公開: 更新:


『SixTONES』だった記憶がある間宮祥太朗 まさかの言葉に「即答で笑った」「解釈一致」6人組のアイドルグループである『SixTONES』。歌唱やライブパフォーマンスはもちろん、メンバー同士の仲のよさもファンに人気です。「そんな『SixTONES』に入りたい!」と、7人目のメンバーを志望する人物がいるようで…。

土田晃之「娘から『り』ってきて…」 打ち間違いだと思いずっと待っていたら…「写メの『メ』って何ですか?」というZ世代。令和世代とのジェネレーションギャップに驚き!逆に昭和世代が分からなかった令和世代の言葉とは…。
- 出典
- 土田晃之 日曜のへそ
アメリカンフットボール(以下、アメフト)の関西学院大学と日本大学の定期戦で、日大選手が悪質なタックルをした問題に、タレントの土田晃之さんが苦言を呈しました。
全然男気がねぇ
2018年5月20日に放送されたラジオ番組『土田晃之 日曜のへそ』(ニッポン放送)で、土田さんはアメフトの問題について言及。
厳しい言葉で日本大学アメフト部・内田正人監督を批判しました。
内田監督の対応について、「もっと早く出て来い」と強く訴えかけます。
さらに、悪質なタックルをした選手がSNS上で責められていることを理由に、内田監督が出てきたことにも納得がいかない様子でした。
また、監督は辞任するものの、大学内の役職辞任に関しては「違う問題ですので」と言及を避けたことに対しても批判。
アメフトに限らず、日本大学全体に迷惑をかけていることを分かっていないと指摘しました。
土田さんの意見に、ネット上では「内田監督の対応は、世間の怒りに火を注いでいるだけ」「土田さんのいう通りですね。辞任すれば丸く収まると思っているのが腹立たしい」という声が上がっていました。
日本大学は、24日までに事実確認と再発防止策を含め再回答するとしています。そこではぜひ「男気にあふれる回答」をしてもらいたいですね。
土田さんが語った『土田晃之 日曜のへそ』をradikoで聴いてみる。
[文・構成/grape編集部]