「毒入り」と書かれた紙を見た猫の反応 偶然なのか、それとも? 『犬と猫どっちも飼ってると』
公開: 更新:


友人「おかず1つ交換したい」 絶賛された、母親手作りの玉子焼きに「やってみます!」学生時代、親にお弁当を作ってもらっていた人もいるでしょう。親が作るお弁当の中には、お気に入りのおかずがあったかもしれません。ひえ田あいす(icetaronyo2)さんは、『お母さんの玉子焼き』と題し、中学生時代の実話をもとにしたエッセイ漫画を公開しました。

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。
- 出典
- @hidekiccan
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。
天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開され、人気を集めています。
松本ひで吉 『犬と猫どっちも飼ってると』シリーズ
今回のお話は、「ペットは人間の言葉を理解しているのか」をテーマにしたもの。
動物は言葉をしゃべることはできないものの、理解しているようにも思えます。
松本さん宅の犬と猫の場合はというと…。
ただの偶然か、それとも?
松本さんの表情や雰囲気の変換に敏感に反応してくれる犬。
言葉を必要としない会話ができるのは、お互いの心と心が通じ合っているからこそですよね。
松本さんと犬の絆の深さが垣間見えるエピソードです。
一方、猫は人間の言葉を理解している疑惑が持ち上がっているのだとか。
こ、これは、偶然なのでしょうか!
しかし、いままでにも数々の逸話を残してきた松本さん宅の猫。特殊な能力の1つや2つ、持っていても不思議ではないように思えてしまいます。
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(1) (ワイドKC)
Amazon楽天市場Yahoo
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(2) (ワイドKC)
Amazon楽天市場Yahoo
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(2)ふせんブック付き特装版 (プレミアムKC)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]