2児の母親「感動した!」 夜間医療を変える『ファストドクター』に絶賛の嵐
公開: 更新:


『ウェットシートの蓋』の思わぬ活用法 貼り付けた場所が…「すごい」「驚いて声出た」ゆっころ(yukkoro_kurashi_)さんが紹介した『ノートのアレンジ術』に注目が集まりました。

ジップ袋に切り込みを入れて 歯ブラシを突っ込むと… 「あら便利」ジップ袋を上手に使うことで、持ち運びで困りがちな収納に役立つアイディアがあるのだそうです。自分ではなかなか思いつかない便利な方法を、インスタグラマーさんの投稿から紹介します。
- 出典
- @minorikambe
「このサービスは素晴らしい!」
2016年からスタートした新しい医療サービス『ファストドクター』に、子どもを育てる親たちから絶賛の声が寄せられています。
夜間対応だからこそ助かる
『ファストドクター』は、夜間のみではあるものの、電話1本で医師が自宅まで往診に来てくれるサービス。
電話以外にも、公式ウェブサイトを通じてメールを送れば、オペレーターから折り返しの電話がかかってきて、往診時間が伝えられます。
出典:ファストドクター スクリーンショットより
実際に『ファストドクター』を利用した、漫画家であり2児の母でもあるかんべみのり(@minorikambe)さんは、「めっちゃ感動した」とサービスの内容を絶賛。
診療の流れを漫画にまとめTwitterに投稿したところ、「こんなサービスがあったなんて!」と反響を呼んでいます。
救急車を呼ぶほどではないけれど、深夜や感染症の疑いがある時など、さまざまな理由により救急病院を受診することが難しい人にとってはありがたいサービス。
いまはまだ、東京、千葉、埼玉の一部地域のみで利用できるサービスですが、かんべさんの漫画を読んだ人からは「うちの地域でもやってほしい」と、利用地域の拡大を求める声も見受けられました。
今後、より利用者数が増えていきそうなファストドクター。夜間医療の新たなスタンダートになりそうな予感ですね。
[文・構成/grape編集部]