番組中、黙っていた盲目の漫談家・濱田祐太郎 すると隣のインパルス板倉が?
公開: 更新:


【ひと工夫】芸能人が教える“カボチャ活用アイディア”を参考にしたい!ホクホク甘いカボチャのおいしい季節! 芸能人が披露した、食卓に取り入れたいお手製カボチャレシピに注目です。EXILEのTAKAHIROさんが作る煮物、お笑いタレントの柳原可奈子さんのハロウィン弁当、タレントの北斗晶さんが韓国で出会った本格的なカボチャ粥など、アイディア満載のレシピを紹介します。

イモトに工藤静香も… 芸能人が教える自家製ソース・調味料レシピ【3選】いつもの食卓がプロの味に! 工藤静香さんが比率にこだわる「自家製ポン酢」、イモトアヤコさんが自家栽培バジルで作る「濃厚ジェノベーゼ」、さらにロバート馬場さんの目玉焼きを使った驚きの「絶品タルタルソース」まで。料理好き芸能人が教える、家庭でマネできる究極のソース&調味料レシピ3選です。
- 出典
- アメトーーク!






2018年6月7日に放送された『アメトーーク!』(テレビ朝日系)。
テーマを決めずに、自由に会話をする企画『立ちトーーク』の際に見せた、お笑い芸人のインパルス・板倉俊之さんの振る舞いに、称賛の声が上がりました。
インパルス・板倉俊之、盲目の濱田をさりげなくフォロー
番組内で「デリカシーのない人」に関するエピソードが話題となった時のこと。
楽しそうにトークが展開される中、出演者の1人である濱田祐太郎さんが会話に入らず、話の聞き役に徹する場面がありました。
濱田さんといえば、ほぼ盲目の状態で『R-1ぐらんぷり2018』を優勝した経験を持つ漫談家です。
話題が盛り上がる中、濱田さんの隣にいた板倉さんは、あるイベントの控室で起きた自身のエピソードを告白。
長い待ち時間に控室で睡眠をとろうとした際、息をひそめながらその場に居座り続け、こっそりとお菓子を食べる女性スタッフがいたことを切り出しました。
眠りたくて目を閉じるも、内心スタッフのことが気になる板倉さんは「休ませてほしい」という考えを打ち消し、その場の状況を楽しむことにしたといいます。
会話に入れずにいた濱田さんに対し、板倉さんはさりげなく話題を振ります。
エピソードを受け、濱田さんは「アルフォートはなかなか当てられない」といい、笑顔を見せました。
番組を見た人からは、板倉さんのさりげない気遣いに心が温かくなる人が続出。
【ネットの声】
・濱田さんに、とてもさりげなく話題を振る板倉さんが素敵だった。
・番組内で、板倉さんが視覚に頼らない話しかたや表現をしていたのは、濱田さんのためかな?
・濱田さんが会話に入れていないなぁ…と思っていたら、板倉さんが自分のエピソードで話を振っていて、優しい人だと思った。
常に周囲に目を配り、場の空気を読むからこそ、板倉さんは自然な流れで濱田さんに話題を振ることができたのでしょう。
板倉さんの優しい人柄がかいま見えるエピソードですね!
[文・構成/grape編集部]