「真偽不明の情報を広げないで」 熊本市長が異例の呼びかけ
公開: 更新:
セブン-イレブンが『カスハラ対策』を実施 店員の名札を… 「いい判断」「もっと浸透して」『客』という立場を利用し、従業員に横柄な態度をとったり理不尽な要求をしたりするケースが後を絶ちません。 そういった行為は『カスタマーハラスメント(通称:カスハラ)』といわれ、接客業を中心にさまざまな職種で問題になっていま...
『アコム』の新CMにさまざまな意見 「シンプルに嫌すぎる」「別にアリだろ」2024年9月12日から、消費者金融業を営むアコム株式会社は、新CM『Acom Stories #01「妹の結婚式」篇』を放映開始しました。YouTubeに公開されたCMは、同年10月現在、1000万回再生を超え、大きな注目を集めています。
- 出典
- @K_Onishi
大阪府北部を震源地とする震度6弱の地震を受け、大西一史熊本市長が注意を呼びかけるツイートを投稿。
デマにご注意。
未確認の情報をむやみにリツイートせず、情報の真偽を確かめてから責任をもってツイートしてください。
震災直後は余震への注意や、水などのライフラインの確保といった呼びかけが多く見られます。
しかし、大西市長のツイートは情報の真偽を確認するよううながすものでした。
ウソの情報に振り回されないで
事実、大阪で起きた地震は、『京セラドームの屋根に亀裂』といった情報が拡散された後、それは誤りであると否定する京セラドームの運営会社関係者の証言が伝えられています。
誤った情報に振り回されず、落ち着いて情報の真偽を確かめましょう。
また、被災地以外の人たちも、先走って真偽が確認できていない情報を拡散することがないよう気をつける必要があります。
実際に震災を体験している大西市長の言葉だからこそ説得力を感じる今回の呼びかけ。
情報も大切な『ライフライン』の1つです。それぞれが注意しあいながら今後に備えましょう。
[文・構成/grape編集部]