誕生日に「孫の動画がほしい」といった父 動画を見た父の言葉に、心打たれる
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @Aki8ma_3
ある日、父に「孫の動画が欲しい」といわれた、2児の母親である秋山(@Aki8ma_3)さん。
秋山さんは、息子たちの1年間の成長記録を編集した4分間の動画を、父の誕生日にプレゼントしました。
秋山さん「いろいろ思い出して、泣けてきたよ」
電話を通して、秋山さんは父にそういいました。
もうすぐ5歳になる長男や、1歳の誕生日を迎えた次男の姿を見て、楽しかった出来事やつらかったことを思い出したのでしょう。
我が子と過ごした数々の思い出は、どれも親として感慨深いものです。
すると、父は秋山さんにこう返したのです。
父「父さんは、お前がこうやって孫の成長を動画に残す姿や、幸せそうな声を聞いていて、胸がいっぱいになった」
※写真はイメージ
息子たちを『母親視点』で見ていた秋山さんと、2児の母として頑張っている秋山さんを『父親視点』で見ていた父。
父の言葉を聞いた秋山さんは、同じ動画を2つの『親目線』で見ていたことに気付いたといいます。
親子の愛や絆の深さを感じる投稿は多くの人の心を打ち、2万以上の「いいね」が寄せられました。
・我が子が親になり、立派な親に成長する姿を見るのも親の特権ですね。
・本当にそう!我が子の幸せそうな姿で、過去のことが報われる。
・お互いに素敵な想いを持っていて、感動しました!
・こういう見守りかたのできる親になりたいものです。
人の子の親になっても、いつまでも誰かの子どもであることに違いはありません。
親は子がいくつになっても愛しい我が子の成長を見守り、幸せを祈り続けることでしょう。
[文・構成/grape編集部]