entertainment

相談者「カボチャの種がかたい」 5万人が笑い転げた、土井先生の『返答』って?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

柔らかな物腰と軽妙なトークで人気を博している、料理研究家の土井善晴(どい・よしはる)先生。

画像提供:おいしいもの研究所

オススメの和食レシピや、料理にまつわる豆知識をTwitterに投稿しています。

ファンの人から料理に関する悩み相談を受けた土井先生の回答が話題になっています。

カボチャに関する質問

ある日、種を取らずにカボチャを丸ごと揚げる『カボチャの揚げ煮』のレシピをTwitterで紹介した土井先生。

レシピを見たファンの人から、次のような質問を受けました。

「カボチャの丸揚げにいつもチャレンジするのですが、かたい種がちらほらとあります。解決策はありませんか?」

※写真はイメージ

ファンが悩んでいたのは、揚げたカボチャに残るかたい種。おそらくファンの人は、「土井先生ならば種をやわらかくする方法を知っているかもしれない」と考えたのでしょう。

対する土井先生の回答はというと…。

土井先生が出した『回答』に、笑う人が続出!

GACKT

GACKT、うまくいかない時の乗り越え方 名言に「救われる」「心に響いた」2025年5月3日、アーティストのGACKTさんがXを更新。「何をやってもダメな時が人間にはある」…物事がうまくいかない時の『考え方』を投稿しました。

GACKT

GACKT「騙されたと思ってやってみな」 おすすめのGWの過ごし方に「本当に大事」「説得力が違う」寝るだけでは心は回復しない?GACKTがおすすめするGWの過ごし方に反響が上がっています。

出典
@doiyoshiharu

Share Post LINE はてな コメント

page
top