lifestyle

牛乳に浮かぶカラフルな粒の正体は? みんな知っているアレに「斬新」「やってみたい」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

プラスチック容器に入った氷菓を真ん中から「ポキッ」と二等分にして食べる、チューブ型アイス。

※写真はイメージ

『チューペット』や『チューチュー』、『ポッキン』など、さまざまな愛称で親しまれています。

ネット上に投稿された、チューブ型アイスの一風変わった食べかたが注目されています。

アイスの宝石

レシピを紹介したのは、Twitterユーザーのおつゆ(@anoneoame)さんです。

チューブ型アイスと牛乳のみでできる、真似したくなる食べかたがこちら!

真っ白な牛乳の中に浮かぶ、色とりどりのカラフルなアイスがとてもロマンチックですね!

珍しい味わいかたに、ネット上では「やってみたい」といったコメントが続々と寄せられています。

【ネットの声】

・アイスの宝石みたい!

・斬新で素敵な食べかただな。

・ちょうど家にあったので作ってみたけど、すごくおいしかった。

いつもとは違う装いのアイスに、ちょっぴりぜい沢な気分を味わえそうです。

心を惹かれた人は、ぜひ試してみてください。


[文・構成/grape編集部]

『黄金漬け焼き ホットチキン』の画像

肉が柔らかジューシーに! 『エバラ黄金の味』で作る簡単レシピ焼き肉だけではなく、幅広い料理に活用できる万能調味料である『焼き肉のたれ』。肉を焼いてからたれを絡めるのではなく『肉をたれに漬け込んでから調理する』ことで手軽に味が決まるレシピもありますよ。漬け込みを使ったレシピについて、焼き肉のたれのパイオニアである、エバラ食品工業株式会社(以下、エバラ食品)に取材しました。

ライスペーパーをフライパンにおいて… 簡単朝食メニューに「ハマりそう」「絶対作る」ちゃんちぃ(chanchii_mutenka)さんは、ライスペーパーを使った、5分でできる朝食メニューをInstagramで紹介。 とろけるチーズと余っている具材を組み合わせて、『チーズガレット』が作れるといいます!

出典
@anoneoame

Share Post LINE はてな コメント

page
top