牛乳に浮かぶカラフルな粒の正体は? みんな知っているアレに「斬新」「やってみたい」の声
公開: 更新:


【常備菜の決定版】カボチャが秒で消える? 夫がハマる『やみつき!無限かぼちゃ』秋から冬にかけておいしくなる、カボチャ。 旬の食材なので積極的に取り入れたいと思っても、カボチャ料理は、煮物や天ぷらなど面倒な調理法が多いイメージがあるでしょう。 手間をかけずに作れるカボチャ料理を探してみると、味の素株...

「また作って」の声が続出 麻婆の新定番に「これ絶対ハマる」「家族ウケ最強」【アレンジレシピ4選】トマトを使った麻婆丼や、炊飯器・電子レンジで作れる時短レシピを紹介。忙しい日にも嬉しいアイディアです。
- 出典
- @anoneoame
プラスチック容器に入った氷菓を真ん中から「ポキッ」と二等分にして食べる、チューブ型アイス。
※写真はイメージ
『チューペット』や『チューチュー』、『ポッキン』など、さまざまな愛称で親しまれています。
ネット上に投稿された、チューブ型アイスの一風変わった食べかたが注目されています。
アイスの宝石
レシピを紹介したのは、Twitterユーザーのおつゆ(@anoneoame)さんです。
チューブ型アイスと牛乳のみでできる、真似したくなる食べかたがこちら!
真っ白な牛乳の中に浮かぶ、色とりどりのカラフルなアイスがとてもロマンチックですね!
珍しい味わいかたに、ネット上では「やってみたい」といったコメントが続々と寄せられています。
【ネットの声】
・アイスの宝石みたい!
・斬新で素敵な食べかただな。
・ちょうど家にあったので作ってみたけど、すごくおいしかった。
いつもとは違う装いのアイスに、ちょっぴりぜい沢な気分を味わえそうです。
心を惹かれた人は、ぜひ試してみてください。
[文・構成/grape編集部]