lifestyle

牛乳に浮かぶカラフルな粒の正体は? みんな知っているアレに「斬新」「やってみたい」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

プラスチック容器に入った氷菓を真ん中から「ポキッ」と二等分にして食べる、チューブ型アイス。

※写真はイメージ

『チューペット』や『チューチュー』、『ポッキン』など、さまざまな愛称で親しまれています。

ネット上に投稿された、チューブ型アイスの一風変わった食べかたが注目されています。

アイスの宝石

レシピを紹介したのは、Twitterユーザーのおつゆ(@anoneoame)さんです。

チューブ型アイスと牛乳のみでできる、真似したくなる食べかたがこちら!

真っ白な牛乳の中に浮かぶ、色とりどりのカラフルなアイスがとてもロマンチックですね!

珍しい味わいかたに、ネット上では「やってみたい」といったコメントが続々と寄せられています。

【ネットの声】

・アイスの宝石みたい!

・斬新で素敵な食べかただな。

・ちょうど家にあったので作ってみたけど、すごくおいしかった。

いつもとは違う装いのアイスに、ちょっぴりぜい沢な気分を味わえそうです。

心を惹かれた人は、ぜひ試してみてください。


[文・構成/grape編集部]

つっぱり棒の写真

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。

マヨネーズのライフハック

残り少ないマヨネーズどうする? 使い道に「目からウロコ」「衝撃です」の声マヨネーズを最後まで使い切りたい時どうする?方法に「衝撃」「マヨラーには嬉しい情報」と反響です。

出典
@anoneoame

Share Post LINE はてな コメント

page
top