牛乳に浮かぶカラフルな粒の正体は? みんな知っているアレに「斬新」「やってみたい」の声
公開: 更新:


家族が取り合いになる! 餃子の皮で包んだのは?【簡単おやつレシピ】皮がむかれていて手軽に栗を食べられる、クラシエ株式会社(以下、クラシエ)の『甘栗むいちゃいました』。 1年を通して購入することができ、栗好きの筆者にとって身近なおやつです。 そのまま食べるのが当たり前だと思っていましたが...

マヨネーズは使いません! ポテトサラダに加えた“白い食材”とは?老若男女問わず人気のおかずの1つである、『ポテトサラダ』。 潰したジャガイモを、まろやかなマヨネーズで味つけするのが一般的ですよね。 なめらか食感が好きなので、筆者はついマヨネーズを多く入れてしまいがちです。 マヨネーズ...
- 出典
- @anoneoame
プラスチック容器に入った氷菓を真ん中から「ポキッ」と二等分にして食べる、チューブ型アイス。
※写真はイメージ
『チューペット』や『チューチュー』、『ポッキン』など、さまざまな愛称で親しまれています。
ネット上に投稿された、チューブ型アイスの一風変わった食べかたが注目されています。
アイスの宝石
レシピを紹介したのは、Twitterユーザーのおつゆ(@anoneoame)さんです。
チューブ型アイスと牛乳のみでできる、真似したくなる食べかたがこちら!
真っ白な牛乳の中に浮かぶ、色とりどりのカラフルなアイスがとてもロマンチックですね!
珍しい味わいかたに、ネット上では「やってみたい」といったコメントが続々と寄せられています。
【ネットの声】
・アイスの宝石みたい!
・斬新で素敵な食べかただな。
・ちょうど家にあったので作ってみたけど、すごくおいしかった。
いつもとは違う装いのアイスに、ちょっぴりぜい沢な気分を味わえそうです。
心を惹かれた人は、ぜひ試してみてください。
[文・構成/grape編集部]