フライパンに好きな野菜を敷いて? 味の素の発想に「めっちゃ甘くなった!」
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...
- 出典
- 味の素株式会社
何かとイベントが多く、食べすぎ、飲みすぎが増えがちな12月。
厳しい寒さから体調も崩しがちになるので、身体に優しい料理が食べたくなりますよね。
食卓のメイン料理といえば、炒めたり揚げたりするレシピが多いですが、野菜たっぷりの蒸し料理もおすすめ。
本記事で紹介するのは、味の素株式会社(以下、味の素)のウェブサイトに掲載されている『豚しゃぶ肉と野菜の蒸し物』です。
野菜をたくさん食べられるヘルシーかつボリューミーなこのレシピ。筆者が実際に作ってみたいと思います!
味の素が紹介!『豚しゃぶ肉と野菜の蒸し物』
味の素のレシピによると、必要な材料は以下の通り。カット野菜を使うので、時短になりそうですね。
まず、フライパンにごま油を熱し、カット野菜を敷きます。
次に、野菜の上に豚肉を1枚ずつ広げてのせましょう。
『A』を混ぜ合わせて、上からかけてください。
フライパンに蓋をして、中火で5分蒸します。
その間に『B』を混ぜておきます。
蒸し上がったら皿に盛り、『B』を添えて完成です。
食べてみると、野菜がとても甘くなっていて、豚肉のジューシーさとマッチしておいしいです!ポン酢とショウガのタレもピリッとアクセントになっています。
蒸すと野菜のカサが減るので、たくさんの野菜が食べられるのも嬉しいポイント。
クリスマスパーティーなどのイベントでは、揚げ物などを食べる機会が増えがち。
「ホッと温まる料理を食べたいな…」という時には、このレシピを試してみてはいかがですか。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]