Twitterで話題のレシピ 『厚揚げチーズベーコン』を再現すると?
公開: 更新:


ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

「こんなおしゃれなサンダルがあったなんて!」 『クラークス』がAmazonセールで安いよ!【5/12まで】2025年5月6日(火)9時からAmazon『Fashion×お出かけタイムセール祭り』がスタートします! セールと並行して最大10%還元のポイントアップキャンペーンを実施しているので、買い物の前に「ポチッ」...
- 出典
- @4979uki_uki
イラストレーターのワニマックス(@4979uki_uki)さんが、手軽に作れるおかずのレシピをTwitterに投稿し、反響を呼んでいます。
可愛らしいイラストで紹介された、評判のレシピをご覧ください!
すごく、おいしそう…!
コツメカワウソ親子のお料理風景がなんとも温かく、見ているだけでお腹が減ってきます。
漫画を読んだ人たちからも「絶対おいしい」「今晩さっそく作りたい」などのコメントがたくさん寄せられました。
再現してみた
漫画を読んで思わず食べたくなり、自宅で作ってみました。
ツイートのレシピをおさらいすると、以下の通り。
【作りかた】
1.小さな厚揚げに切り込みをいれて、そこに溶けるチーズをはさむ。
2.厚揚げをベーコンで巻き、油でカリっと焼く。
3.味付けは塩コショウ(焼肉のタレもおすすめ)。
厚揚げは好みで絹ごしのものを使い、ベーコンがカリッカリになるまで焼きました。
厚揚げとベーコンから油があふれ出るので、最初にひく油は少なめでよいと思います。
食べるタイミングは、やはりできたてが一番!熱々の厚揚げをフーフーしながら食べると、中からチーズがジュワっと出てきておいしかったです。
今回はシンプルに塩コショウでいただきましたが、焼肉のタレやしょう油とみりんなど、味付けをいろいろとアレンジできそうですね。
簡単に作ることができる上、ボリューミーなおかずになるので、献立に迷った時はおすすめです!
[文・構成/grape編集部]