『キャベツの千切り』のポテンシャル、高すぎ! ソースと和えたら、あの料理に
公開: 更新:


「もう飽きた」とはいわせない! 玉子サンドにちょい足しした『調味料』は…?【脱マンネリレシピ】忙しい朝でも手軽に作れる玉子サンド。我が家でも食卓に並ぶと、子供が喜ぶ人気メニューです。 しかし、同じような味つけばかりだと「また玉子サンド?」と家族からガッカリする声が上がることも…。 「何か変化を加えられないか」と考...

もしかして捨ててない…? 納豆付属のからしが絶品ドレッシングに変身【アレンジレシピ】納豆についてくる小さなからし、捨てていませんか。実はオリーブオイルや酢と混ぜるだけで、驚くほどおいしいドレッシングに変身します。余りものをムダにしない、簡単でおしゃれなアレンジレシピを紹介します。
- 出典
- don_cabbage
おいしい食事は、糖や油が入ってカロリーが高くなりがち。
パスタの場合、麺の原料が小麦粉のため、ダイエット中の人は食べるのを控えているかもしれません。
一方で、我慢せずに好きな物を食べたい気持ちもあるものです。
キャベツでトマトパスタ
パスタのカロリーは、麺を別の食材に変更したらすぐに抑えられます!
大量の千切りキャベツを一気に作れるピーラー『キャベピィMAX』を愛用している、キャベツのドン(don_cabbage)さんは、TikTokアカウントでトマトパスタのレシピを紹介。
麺の代わりに使うのは、もちろんキャベツです。
キャベツは半分に切り、ピーラーで一面を削っていきます。細長くつながった状態で切れたキャベツが、麺のようですね!
タマネギもピーラーでスライスしてから、みじん切りに。
面倒な作業も、ピーラーのおかげであっという間に終わりました。
フライパンでタマネギを炒めたら、トマト缶を入れ、塩で味付けし、最後にキャベツを入れましょう。水分が飛ぶまで炒めたら、完成!
投稿には、「作りたい」との声が多数寄せられました。
・これは助かる。
・「キャベツのトマト炒めだよね?」って思うけどおいしそう!
・なんて切れ味のいいピーラーなんだ。欲しくなった。
・麺類が苦手な私も食べられそう。
投稿者さんによると、「分量は雰囲気」とのことなので、自分好みのトマトパスタになればいいようです。
キャベツやタマネギなどの量を調節しながら、作ってみてはいかがでしょうか。
「麺よりキャベツがいい」に変わるかもしれませんよ!
[文・構成/grape編集部]