lifestyle

『HARIBO』の開け方、正解見つけた! 裏技に「簡単」「こうすればよかったのか」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

かわいらしいクマの形をした、カラフルなグミでよく知られる『HARIBO』。

見ているだけで元気になる見た目と、独特な噛み応えは、世界中の人をトリコにしています。

しかし『HARIBO』のグミを食べようとした時に、こんな困難に直面したことはありませんか。

・袋が硬すぎて全然開かない…。

・力を入れて開けようとしたら、中身が吹っ飛んだ!

・変な方向に破けてしまった。

ネットではこのように「袋が硬くて手ではうまく開けられない」と、悩む人が続出している模様…。

みかん(mikan_momhack)さんは、ちょっと開けづらい『HARIBO』のグミを、簡単かつきれいに開けられる方法を見つけたそうです。

『HARIBO』の袋、こう開けるのが正解!?

『HARIBO』のグミは、上部にフックに引っかける用の穴が開いています。

袋を裏返し、ツマミを少しだけ下に引っ張り、さらに2枚重なっているうちの上のほうだけを引っ張りましょう。すると、簡単に開けることができるのです!

みかんさんの動画を見れば、より手順が分かりやすいですよ。

※動画はInstagram上で再生できます。

みかんさんが「正解を見つけた!」と感じたという、この開け方。

『HARIBO』の袋をうまく開けられずに、困った経験がある人は、一度試してみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

炭酸水につけたリンゴ

塩水じゃなくて…? りんごの変色を防ぐ方法に「知らなかった」「試してみる」はなマル(hanamaru__kurashi)さんが投稿した、リンゴの変色を防ぐ方法に注目が集まりました。

お皿に盛られた大根おろし

ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。

出典
mikan_momhack

Share Post LINE はてな コメント

page
top