袋が開けられない時に試してみて! 知って得する裏技に「誰かに言いたくなる」
公開: 更新:
靴下を干す時は履き口が上?下? 正解に「メリット多いな」「次からそうする」靴下を洗濯機に入れる時、表と裏のどちらを外側にして入れるのが正解なのかご存じですか。表が汚れていると思いがちな靴下ですが、裏の汗や皮脂汚れもしっかりと落としたいです。気になる疑問を解消させましょう。
「公式がとんでもない値下げしてる」 楽天スーパーセールに『ニューバランス』の人気スニーカーが豊富に登場!【12/11まで】楽天市場のビッグイベント『楽天スーパーセール』が開催中!終了は12月11日(水)1時59分です。 エントリーでポイントが最大46.5倍になったり、さまざまなOFFクーポンがあったり、お得なキャンペーンが盛りだくさん! 「...
- 出典
- shi_bamama
お菓子の袋などを開ける時、うまく開けられない場合はどうしていますか。
ご自宅でハサミがある場合はあまり気にならないかもしれませんが、外出先などですぐに袋を開けたい時、あの手この手を試した経験がある人もいるでしょう。
切り口から開けることに失敗してしまったり、そもそも切り口がない袋もあるかもしれません。
袋の口を左右に引っ張って開ける方法もありますが、パッケージが硬い場合は困難です。
力ずくで開けて、中身を飛び散らせてしまうことも避けたいでしょう。
ハサミなしで簡単に開けられる方法を、インスタグラマーさんの投稿から紹介します。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
10円玉で袋を簡単に開けられる
教えてくれるのは、『ライフハックに沼った主婦』しーばママ(shi_bamama)さんのInstagramの投稿です。
袋を開封するために使用するのは『10円硬貨2枚』のみ。
しーばママさんが開けようとしている袋は、ハサミなしでは開けられないであろう『硬い袋で切り口がないタイプ』です。
まず、袋の表と裏から、10円玉硬貨を一枚ずつ挟みます。
そのまま硬貨同士を擦るように交差させます。奥のほうの硬貨を手前にスライドさせていきましょう。
スルッと簡単に袋を開けることができました。
きちんとスライドさせることができれば、無理な力を入れなくても大丈夫です。
小さな袋でもOKです。力を入れることなく開封できます。
しーばママさんのInstagram投稿には以下のようなコメントが集まっていました。
・やってみたい。
・目からうろこのアイディアです。
試してみたくなるアイディアに、興味を持った人が多いようです。
硬貨はほかにもありますが、重さや形の面で、10円硬貨がオススメです。お財布にも10円硬貨が入っている場合は多いでしょう。
ハサミがない外出先やアウトドアだけではなく、災害時にも使える裏技です。困った時はお財布の中から10円硬貨を探してみましょう。
覚えておくことで、いざという時きっと役立つでしょう。
[文・構成/grape編集部]