lifestyle

袋が開けられない時に試してみて! 知って得する裏技に「誰かに言いたくなる」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

せんべいの袋を開けようとしている様子

※写真はイメージ

お菓子の袋などを開ける時、うまく開けられない場合はどうしていますか。

ご自宅でハサミがある場合はあまり気にならないかもしれませんが、外出先などですぐに袋を開けたい時、あの手この手を試した経験がある人もいるでしょう。

切り口から開けることに失敗してしまったり、そもそも切り口がない袋もあるかもしれません。

袋の口を左右に引っ張って開ける方法もありますが、パッケージが硬い場合は困難です。

力ずくで開けて、中身を飛び散らせてしまうことも避けたいでしょう。

ハサミなしで簡単に開けられる方法を、インスタグラマーさんの投稿から紹介します。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。

10円玉で袋を簡単に開けられる

Instagram投稿のタイトル

教えてくれるのは、『ライフハックに沼った主婦』しーばママ(shi_bamama)さんのInstagramの投稿です。

袋を開封するために使用するのは『10円硬貨2枚』のみ。

しーばママさんが開けようとしている袋は、ハサミなしでは開けられないであろう『硬い袋で切り口がないタイプ』です。

袋が開かない様子

まず、袋の表と裏から、10円玉硬貨を一枚ずつ挟みます。

袋の表と裏から、10円玉硬貨を一枚ずつ挟む様子

そのまま硬貨同士を擦るように交差させます。奥のほうの硬貨を手前にスライドさせていきましょう。

スルッと簡単に袋を開けることができました。

袋が開く様子

きちんとスライドさせることができれば、無理な力を入れなくても大丈夫です。

小さな袋でもOKです。力を入れることなく開封できます。

しーばママさんのInstagram投稿には以下のようなコメントが集まっていました。

・やってみたい。

・目からうろこのアイディアです。

試してみたくなるアイディアに、興味を持った人が多いようです。

硬貨はほかにもありますが、重さや形の面で、10円硬貨がオススメです。お財布にも10円硬貨が入っている場合は多いでしょう。

ハサミがない外出先やアウトドアだけではなく、災害時にも使える裏技です。困った時はお財布の中から10円硬貨を探してみましょう。

覚えておくことで、いざという時きっと役立つでしょう。


[文・構成/grape編集部]

炭酸水につけたリンゴ

塩水じゃなくて…? りんごの変色を防ぐ方法に「知らなかった」「試してみる」はなマル(hanamaru__kurashi)さんが投稿した、リンゴの変色を防ぐ方法に注目が集まりました。

柿の写真

『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!

出典
shi_bamama

Share Post LINE はてな コメント

page
top