低コストでおいしい『唐揚げ』の材料は? 「こんな食べ方あったんだ」「本当にウマい」
公開: 更新:


「ボタンひとつで快適になった」 エアコンの機能に「本当にラク」「便利すぎる」「エアコンはなるべく使いたくない」と感じている高齢者もいるのではないでしょうか。そのような時は、エアコンの便利な機能を活用するのがおすすめです。熱中症対策をして、厳しい夏を乗り切りましょう。

輪切りのタマネギをレンジでチンして… できた簡単おかずに「子供がハマった」いろいろな料理に使えるけれど、脇役になることも多いタマネギ。 筆者の家では、芽が出かかっているタマネギが、冷蔵庫の奥に隠れていることも少なくありません…。 「芽が出る前に食べきれないか」と消費方法を模索していたところ、タ...
- 出典
- @SW_Chief
チーフ(@SW_Chief)さんは、おすすめの唐揚げ料理をTwitterで紹介しました。
唐揚げといえば鶏肉が一般的ですが、チーフさんがおすすめする食材は…。
エノキの唐揚げ!
作り方は簡単で、醤油、酒、おろしたニンニクとショウガで下味をつけた後、片栗粉をまぶして揚げ焼きするといいます。
サックリとした衣の食感と、ジュワ~ッと染み出るエノキのうま味が絶品なのだとか!
エノキといえば、スープや鍋料理などに入っているイメージがありますが、揚げて食べるのもおいしいなんて、意外に思う人も多いのではないでしょうか。
一年通して手頃な価格で購入できるエノキ。
低コストで、ご飯のおともや、つまみ、お弁当のおかずにもよさそうな一品を作れるのは、家計の面でも嬉しいですね。
投稿には、レシピを試した人たちから感想などが上がっていました。
・めちゃくちゃおいしかった…。ハイボールと合います。
・早速作ったけど、本当においしかった。きのこが苦手な子供たちが競って食べていました。
・こんな食べ方もあるんだ!エノキのポテンシャルって高いなぁ。
寄せられたコメントによると、エノキのから揚げは、しっかり目に揚げるのがポイントとのこと。
一度作ってみては、いかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]