低コストでおいしい『唐揚げ』の材料は? 「こんな食べ方あったんだ」「本当にウマい」
公開: 更新:


いつもの梨がワンランクアップ バターで焼いたらぜいたくスイーツに!【秋に食べたいレシピ】秋の梨を使った簡単スイーツレシピ。バターで焼くだけでとろける甘さと香ばしさが楽しめます。忙しい日でも3材料で作れる手軽さが魅力。家庭で贅沢気分を味わえる秋のおすすめデザートです。

余った大根が主役に! ジッパー袋で豚バラ大根、作り方に「混ぜて冷凍するだけ」余った大根と豚バラで簡単に作れる下味冷凍レシピ。ジッパー袋で10分仕込みするだけで、平日でも手軽に味しみ抜群の煮込み料理が楽しめます。作り置きや冷凍ストックにも最適です。
- 出典
- @SW_Chief






チーフ(@SW_Chief)さんは、おすすめの唐揚げ料理をTwitterで紹介しました。
唐揚げといえば鶏肉が一般的ですが、チーフさんがおすすめする食材は…。
エノキの唐揚げ!
作り方は簡単で、醤油、酒、おろしたニンニクとショウガで下味をつけた後、片栗粉をまぶして揚げ焼きするといいます。
サックリとした衣の食感と、ジュワ~ッと染み出るエノキのうま味が絶品なのだとか!
エノキといえば、スープや鍋料理などに入っているイメージがありますが、揚げて食べるのもおいしいなんて、意外に思う人も多いのではないでしょうか。
一年通して手頃な価格で購入できるエノキ。
低コストで、ご飯のおともや、つまみ、お弁当のおかずにもよさそうな一品を作れるのは、家計の面でも嬉しいですね。
投稿には、レシピを試した人たちから感想などが上がっていました。
・めちゃくちゃおいしかった…。ハイボールと合います。
・早速作ったけど、本当においしかった。きのこが苦手な子供たちが競って食べていました。
・こんな食べ方もあるんだ!エノキのポテンシャルって高いなぁ。
寄せられたコメントによると、エノキのから揚げは、しっかり目に揚げるのがポイントとのこと。
一度作ってみては、いかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]