樋田容疑者を強く非難したカンニング竹山 「一番悪党のパターン」
公開: 更新:


はいだしょうこ、新作の『スプーの絵』を披露 「泣く子も黙る」「さすが画伯」はいだしょうこさんが誕生日の記念に、スプーの絵を披露。ファンからは反響が上がっています。

フィンランドに引っ越した杏 大切に持ってきた『セリア』で購入したものとは杏さんが引っ越し先のフィンランドに、セリアと無印良品のアイテムを持ち込み!視聴者からは「親近感がわく」「庶民的」の声が上がっています。
- 出典
- ビビット
grape [グレイプ] entertainment
2018年10月8日に放送された情報番組『ビビット』(TBSテレビ系)に芸人のカンニング竹山さんが出演。
8月12日に大阪府警の富田林署から逃走した樋田淳也容疑者に対して、辛らつな言葉を浴びせました。
一番悪党のパターン
樋田容疑者は、12日に自転車を盗んだ後に、旅行者を装って周囲の支援を受けながら逃走を続けました。
瀬戸内海の島々を7つの橋でつなぐ『しまなみ海道』を通って四国に渡ると、四国88か所霊場を回るお遍路さんを装い逃走を継続。
さらに愛媛県庁を訪れて、大胆な行動にも出ます。
その後、9月29日に逮捕されるまでの48日間を自転車で逃走。逮捕後は黙秘を続けています。
これほど長く逃げることができたのは、四国の人たちのお遍路さんに対する善意が大きく影響していたと見られています。
四国には88か所霊場を回るお遍路さんに無料で食べ物を配布したり、無料で宿泊させたりする『お接待』という文化があるといいます。休憩所などにいると、近所の婦人会館のかたたちが、ジュースやおにぎりをくれることもあるそうです。
また、四国の人たちは、「お遍路をする人に悪い人はいない」「名前、家族、過去などの素性を聞かない」といった暗黙のルールもあるといいます。
そういった善意を利用し、樋田容疑者は多くの人とコミュニケーションをとりながら支援を受けていたようです。
そんな人の善意を踏みにじってきた樋田容疑者に対して、カニング竹山さんは辛らつな言葉を投げかけます。
さらにカンニング竹山さんは、続けてこう語ります。
また、人の善意に触れて「更生しようとしていたのかも」という声を全力で否定しました。
ネット上でも「追われているのに、行動が大胆すぎて怖い」「これは反省してないでしょう」という声が上がっていました。
また、お遍路さんへの影響が出ないかと心配する声もあります。
人を助けたいという心すら利用して逃走を続けてきた樋田容疑者。
カンニング竹山さんのいうように、しっかりと罪を償うことが、善意を寄せてくれた人たちへのせめてもの罪滅ぼしになるのではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]