subculture

「人間はわがままになる人が多いけど」 シニア犬の魅力に、ホロリ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

現れない引き取り手

どの犬も愛らしいのに、なかなか新しい家族になってくれる人が現れません。

シニア犬のため、すぐに「お別れ」が来てしまうことから避ける人が多いのでしょう。tamtamさんも、「お別れ」のつらさは身に染みています。

そのため、シニア犬を飼うことを積極的にオススメすることはできません。ですが、tamtamさんには多くの人に伝えたいことがありました。

最期まで向き合って

一緒に暮らすと決めたら、最後まで向き合ってほしい…tamtamさんの想いは、多くの人に届いたことでしょう。

ちなみに、tamtamさんはひどい環境で飼育されていたシニア犬のシロちゃんを自宅に迎えています。

柔和な表情で、とても穏やかそうに見えますね。

シロちゃんの変化を、tamtamさんは次のように語っています。

シロは前のお家では、ずーっと吠えていたみたいで『バカ犬』と呼ばれていました

こんな犬近所迷惑になるよ!とも言われましたが、吠えるのには理由があるんです。

シロの場合、鳥や他の犬猫、来客に吠えるタイプだったので室内飼育に切り替えたとたん無駄吠えはなくなりました

我が家に来てからは来客にも吠えることなく、初めてくる人にも尻尾ふりふりで愛想ふりまいてくれます

本当はお利口さんなんだよね

tamasisters ーより引用

犬は、環境や年齢などから性格も変化していきます。多くの犬が、その愛らしさを理解してくれる人と幸せな日々が送れることを祈っています。

このほかにも、tamtamさんはInstagramにエッセイ漫画や写真を投稿しています。気になった人は、ぜひご覧ください。

Instagram:tamtam(tamasisters


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!

すがぬまたつや(@sugaaanuma)さんの漫画画像

「何度も読みたい」 登山中の男性を描いた漫画に8万いいねすがぬまたつや(@sugaaanuma)さんは、登山中の男性がクマに遭遇した場面を創作漫画にし、Xで公開。男性が、クマから逃れるためにとった『ある行動』が話題となり、8万件もの『いいね』が集まりました。

出典
tamasisters

Share Post LINE はてな コメント

page
top