「人間はわがままになる人が多いけど」 シニア犬の魅力に、ホロリ
公開: 更新:
1 2

面接官「大学卒業から何してたの?」 30歳職歴なし男性が答えると、衝撃の事実が…企業の採用選考において最大の関門といえるのが、面接。履歴書などをもとに、面接官から繰り出される質問に対し、どれだけうまく答えられるかが選考突破のカギですよね。ミヤギトオル(@mitume333)さんは、そんな就職活動の面接をテーマにした4コマ漫画をXで公開。驚きのオチが反響を呼んでいます。

冷風が直撃している犬 飼い主が場所をずらすと? 「声出して笑った」さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さんは、自身のため、そして愛犬のために、日中は冷房をかけています。愛犬の、もなかちゃんは、冷房の風が直接あたる場所がお気に入りなのだとか。「冷えすぎるのもよくない」と考えた、さかぐちさんは、もなかちゃんの場所を移動させることにしたのですが…。
- 出典
- tamasisters
現れない引き取り手
どの犬も愛らしいのに、なかなか新しい家族になってくれる人が現れません。
シニア犬のため、すぐに「お別れ」が来てしまうことから避ける人が多いのでしょう。tamtamさんも、「お別れ」のつらさは身に染みています。
そのため、シニア犬を飼うことを積極的にオススメすることはできません。ですが、tamtamさんには多くの人に伝えたいことがありました。
最期まで向き合って
一緒に暮らすと決めたら、最後まで向き合ってほしい…tamtamさんの想いは、多くの人に届いたことでしょう。
ちなみに、tamtamさんはひどい環境で飼育されていたシニア犬のシロちゃんを自宅に迎えています。
柔和な表情で、とても穏やかそうに見えますね。
シロちゃんの変化を、tamtamさんは次のように語っています。
犬は、環境や年齢などから性格も変化していきます。多くの犬が、その愛らしさを理解してくれる人と幸せな日々が送れることを祈っています。
このほかにも、tamtamさんはInstagramにエッセイ漫画や写真を投稿しています。気になった人は、ぜひご覧ください。
Instagram:tamtam(tamasisters)
[文・構成/grape編集部]