subculture

森に捨てられそうになった女の子 そこに『見ると命を奪われる怪物』が現れ?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

いままでは、顔を合わせるだけで命を奪ってきたせいか、あまり人と触れ合う機会がなかったのでしょう。

人の温かさに触れ、感謝されることによって、怪物の心に情が芽生え始めたようです!

そんな怪物から、うっかり飛び出してしまった言葉は…。

「しばらくいろよ!」

「命を奪うため」「獲物を逃がさないため」…それらは、きっと建前なのでしょう。

自分が医者であると、とっさにウソをついてしまい、怪物は引き下がれなくなってしまいまいました…。

純粋な少女と世話焼きな怪物の姿に、多くの人からコメントが寄せられています。

・途中までは怖かったのに、めちゃくちゃいい話やんけ!好き!

・世話焼きな怪物さん、可愛い。

・少女の目が治ったら、どうなってしまうんだ…。

・ほのぼのしてるのに少し切なくて、たまらない。

いままでさびしい思いをしてきた少女と怪物は、ある意味『似た者同士』なのかもしれません。

これから始まる奇妙な共同生活は、幸せな日常になるはずです。


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

客に「スマイル1つ」といわれた店員 ばかにされると…「最高です」「スカッとした」@J4gkBさんは、オリジナルキャラクターの黒子ちゃんが、ファストフード店でアルバイトをする様子を描いた漫画をXに公開。まさかの結末に、2万件を超える『いいね』が寄せられています。

漫画の画像

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!

出典
@hiyokobeya

Share Post LINE はてな コメント

page
top