息子の目の前で倒れた父 その後の展開に「泣いてしまう」「めっちゃいい」
公開: 更新:


手作り弁当を見た男子生徒「別れよう」 交際相手の『ミス』に「笑った」「これは最悪」主に4コマ漫画を描き、SNSで投稿している、こざ(@kk08546)さん。男女の恋愛をテーマに描いた創作漫画をXに公開すると、反響が上がっています。ある女子生徒が、交際相手の男子生徒のためにお弁当を作り、学校へ持っていくと…。

好きな子に手作り弁当をもらった男子生徒 予想外の反応に「笑った」「いいキャラしてる」オリジナルキャラクターの『おせっかい女子』の日常を漫画に描く、ひかる(@ky365d)さん。2025年5月19日、Xに『おせっかい女子、リベンジする。』と題した漫画を公開すると、1万件以上の『いいね』が寄せられています。
- 出典
- @SantaUonome
人間関係や仕事、恋愛などのいろいろな経験を積み、人は『大人の階段』を上っていきます。
時には失敗をしてしまったり、挫折したりすることもあるでしょう。しかし、失敗も1つの経験なのです。
しあわせゴハン『大人になる事』
『しあわせゴハン』シリーズなど、いろいろな作品をTwitterで公開している漫画家の魚乃目 三太(@SantaUonome)さんが描いたのは、大人の階段を上ろうとしている1人の若い男性。
就職活動という大きな壁にぶつかった彼は、父親の紹介で工場に勤めることになりました。
父親が倒れたタイミングで入った、大量の注文。男性は頼もしい仕事仲間と手を取り合い、無事に納品をすることができました。
立ちはだかる壁を乗り越えた男性が知ったのは、口の中に広がる『大人の味』。成長とともに、その味を「おいしい」と思うようになったのでしょう。
熱く、どこか懐かしさを感じるストーリー。漫画を読んだ多くの人が、『大人の味』を知った日のことを思い出したようです。
・ビールは若い頃よりも、歳を重ねた今のほうがおいしいです。
・最初はツンとしてたベテランっぽいおじさんキャラが、最後は力になってくれて泣いた。
・漫画を読んで、初めてビールをおいしく感じた日を思い出しました!
魚乃目さんはほかにも食べ物をテーマにした『しあわせゴハン』シリーズを公開しています。ぜひご覧ください。
『しあわせゴハン』シリーズ
[文・構成/grape編集部]