trend

忘れ物が多い息子に、つい怒鳴ってしまう母親 自分の子ども時代を思い出し、ハッとした

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:ともぞうママの和気あいあい家族愛

「息子の『忘れ物』が減らない…!」

そんな悩みを抱えていたのは、2児の母親であるブロガーのともぞうさん。

子どもに忘れ物が多いのは、よくあることです。しかし、勉強道具や宿題、プリントの提出など、忘れ物が目立つのは困りものですよね。

何度いい聞かせても、一向に改善しない息子…その時、ともぞうさんが思い出したのは『幼いころの自分の姿』でした。

ともぞうさんの記憶に刻まれているのは、忘れ物をするたびに怒る母親の姿。

子どものころを思い出したともぞうさんは、いつの間にか自分もかつての母親のようになっていたことに気付きます。

そして、こう思うようになったのです。

何回も「怒る」だけじゃ、何も解決しない。

何度注意しても改善されず、イライラする気持ちは誰だって同じです。しかし、怒ったところで状況がよくなるわけではありません。

それからともぞうさんは子どもと一緒に対策を考え、一緒に忘れ物を失くす努力をするようになりました。

もし同じように悩んでいる人がいたら、怒るのをぐっとこらえて話し合うようにしてみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

ヨシゴイの写真

撮影者「…お前今どんな心境なんよ」 湖で野鳥が?「夜勤で乾き切った心に効く」「…お前、今どんな心境なんよ」というひと言とともに、1枚の写真をXで公開したのは、土井一心太(@aganoya)さん。なんでも、新潟県阿賀野市に位置する瓢湖(ひょうこ)で、ある野鳥が独特なポーズで静止していたといいます。

出典
ともぞうママの和気あいあい家族愛

Share Post LINE はてな コメント

page
top