嫌な老人に絡まれた、いつも優しい先輩 その後『まさかの本性』が明らかに…!
公開: 更新:


客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

きびだんごを使い切った桃太郎 そこに1匹のオオカミが…「人生ってだいたいこう」「笑った」幼い子供に読み聞かせる作品の定番ともいえる、昔話の『桃太郎』。犬、サル、キジを従えて、主人公の桃太郎が鬼ヶ島へ鬼退治に行くというストーリー展開は、あまりにも有名ですよね。もしほかの動物が家来になっていたら、鬼との戦いの行方はどうなったのだろう…なんて想像をしたことはありませんか。
生活の中では、時に常識外れな人と出会い、嫌な思いをしてしまうことは多々ありますよね。
その度に「テンション下がっちゃったな…」「なんだあの人!腹が立つ!」と心の中でモヤモヤしてしまうものです。
『脳内リベンジ』
『JKと捨て子の赤ちゃん』で知られる漫画家の反転シャロウ(@sharoh_hanten)さんが描いたのは、いつも笑顔で穏やかな男性社員と後輩の女性。
突風で倒れてしまった他人の自転車を元の位置に戻した先輩ですが、持ち主の老人に絡まれてしまい…。
いつも笑顔な先輩の心の中は、どす黒いようです。
顔に出さないだけで、脳内でストレスを発散している先輩。口から発せられる『えぐい発散方法』に、後輩は戦りつしてしまいます…。
脳内で監禁されていた後輩は、仕事上でミスをやらかしてしまったのでしょうか。
きっとこの日、後輩は心に誓ったことでしょう。「先輩を怒らせるのは絶対にやめよう」…と。
『JKと捨て子の赤ちゃん』の単行本が発売中!
反転シャロウさんの『JKと捨て子の赤ちゃん』単行本第2巻発売中です。
描き下ろしは神崎先生の過去のエピソード。気になる人は、ぜひお手に取ってご覧ください。
JKと捨て子の赤ちゃん2 (電撃コミックスNEXT)
[文・構成/grape編集部]