ベーカリーでアルバイトをしていた大学生 『非常識』な客たちに呆然
公開: 更新:
1 2

混雑するレジで怒鳴る男性客 店員の叫んだ一言が?「これは笑うわ」「グッジョブ!」店員の仕事は、レジ打ちだけではありません。客への個別対応や、ラッピング、品出しなどを、並行して行う必要があります。 デパートで接客業に携わっていた女性の体験談を描いたのは、自身もスーパーマーケットで店員として働いている、...

『日傘』をレジに持ってきた年配男性客 恥ずかしそうにしていた理由が?なぜかレジでソワソワする年配の男性客。飛び出た一言に、店員がビックリ!
- 出典
- momomamemomo
ケース3 クイズマン
店員との会話を楽しむ客もいますが、一方通行のコミュニケーションは考えものですね。
ケース4 強引な解釈
客にも、どうしてもパンを手に入れたい都合があるのでしょう。
ですが、閉じかけているシャッターに身体をはさんで止めるのは、明らかな危険行為。
漫画を読んだ人たちからも、「間に合ってねーーーーー!」「この状況で、どうして間に合っていると思えるのか」「自己中心的な客が多くて困る。迷惑だから帰れ!」などのコメントが寄せられています。
多くの店が、閉店時間の間際から商品整理やレジを締めるなどの作業を進めています。
そのため、閉店時間を過ぎてから客が店に来ると、作業をやり直す必要が出て店員の負担が増えることに。
ケガの危険も省みずに店に飛び込むなど、もってのほかです。
『非常識な客』にならないよう、店側の都合も考えられる客になりたいものですね。
[文・構成/grape編集部]